ひとよ劇情

女優で劇作家、演出家の桑原裕子が主宰する「劇団KAKUTA」が2011年に初演した舞台を佐藤健、鈴木亮平、松岡茉優、田中裕子の出演、「孤狼の血」の白石和彌監督のメガホンで映画化。タクシー会社を営む稲村家の母こはるが、愛した夫を殺害した。最愛の3人の子どもたちの幸せのためと信じての犯行だった。こはるは子どもたちに15年後の再会を誓い、家を去った。運命を大きく狂わされた次男・雄二、長男・大樹、長女・園子、残された3人の兄妹は、事件のあったあの晩から、心に抱えた傷を隠しながら人生を歩んでいた。そして15年の月日が流れ、3人のもとに母こはるが帰ってきた。次男役を佐藤、長男役を鈴木、長女役を松岡、母親役を田中がそれぞれ演じるほか、佐々木蔵之介、音尾琢真、筒井真理子らが脇を固める。

ひとよ演員

ひとよ劇照

ひとよ相關推薦

キック・ミー 怒りのカンザス 線上看
キック・ミー 怒りのカンザス
プロット  アメリカ
03月15日 台灣上映
ザ・フェイス 線上看
ザ・フェイス
プロット  インド
02月23日 台灣上映
宮古島物語ふたたヴィラ 再会ぬ海 線上看
宮古島物語ふたたヴィラ 再会ぬ海
プロット  日本
03月01日 台灣上映
MONTEREY POP モンタレー・ポップ 線上看
MONTEREY POP モンタレー・ポップ
プロット  アメリカ
03月15日 台灣上映
クラメルカガリ 線上看
クラメルカガリ
プロット  日本
04月12日 台灣上映
シノアリス 一番最後のモノガタリ 線上看
シノアリス 一番最後のモノガタリ
プロット  日本
02月23日 台灣上映
ノルマル17歳。 わたしたちはADHD 線上看
ノルマル17歳。 わたしたちはADHD
プロット  日本
04月05日 台灣上映
マリア 怒りの娘 線上看
マリア 怒りの娘
プロット  ニカラグア・メキシコ・オランダ・ドイツ・フランス・ノルウェー・スペイン合作
02月24日 台灣上映
仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング 線上看
仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング
プロット  日本
03月08日 台灣上映
ピクニック at ハンギング・ロック 線上看
ピクニック at ハンギング・ロック
プロット  オーストラリア
05月03日 台灣上映
マッチング 線上看
マッチング
プロット  日本
02月23日 台灣上映
インフィニティ・プール 線上看
インフィニティ・プール
プロット  カナダ・クロアチア・ハンガリー合作
04月05日 台灣上映

ひとよ評論(20)

kmtshvi
kmtshvi
白石監督作品は好きですが、これはどうした?って突っ込みどころが散見される。
まず、お父さん。あんな速度で轢いても死なないでしょ、、
嫌がらせのシーンもあれは営業妨害で警察の出番だし何より防犯カメラつけるなり、見張りつけるなりやる事はあるでしょう。
人1人であんなパンクさせたりするなら相当時間かかるだろうし、、
他にもちょいちょい突っ込みどころがあるけど、例えば15年も面会に行かなかったの?とか出所の時間わからないとかあるの?とか
でも1番は大吾はやめて出てくるだけで笑っちゃう

話の内容としては、なんでかわからないけどジーンとくる。
おそらく音楽がよいのと田中裕子がすごくよくて、そこに佐藤健のイケメンさと松岡茉優のかわいさ、鈴木亮平の演技のよさが混ざって、さらに脇役が素晴らしいので言ってしまえば地味な内容なんだがちゃんと見れてしまうんだよね。

最後の佐藤健を見送ってる家族達、これからいい方向へと進みそうなラストはよかった。
abqpko
abqpko
白石監督の作品は5作目で、監督が作ったから観ているという自覚がある。
今回は、それぞれの抱えた想いを丁寧に映し出しながら、不格好ながら「家族」を見つけ出そうとする姿がなにより印象的だった。正解も不正解もないなかで、答えを探し、互いの想いを丁寧に紡いでいく様が美しくも見えた。こうしたリアリティを持ったヒューマニズムを映画で映し出すことの凄み。2時間があっという間だった。
これまで以上に出した人間味、川越スカラ座の風情と相まってより鮮明に映ったのは間違いない。
cioazbe
cioazbe
家庭内DVの父親から3人の兄妹を守るために、父親を轢き殺した母親。事件報道は、犯人である母親を、ある時は ”聖母” と書いたり、ある時は “ただの殺人者” と書いたりしたことで、3人の子供たちは、周囲の目にさらされ、日常的にいやがらせもされたりしてきた。そんな中で、「15年したら戻る」 という約束通りに母親が戻ってきて、すんなり日常生活に入ってきたことに、父親から救ってくれたとわかってはいてもなんだかしっくりこない日々を過ごす、という話。

白石監督、このストーリーということで、かなり覚悟して行ったのだが、やはり重かった。ずっしり。
「現実は、映画みたいにはいかないんだよ」 って、映画で諭されているような不思議な感じ。
それでもこの監督の作品を観るのは、最後にはかすかな希望みたいなものを感じさせてくれるから。

田中さん、鈴木さん、佐藤さん、松岡さんの家族4人に加え、母親が経営していたタクシー会社を守り続ける役に音尾さん、筒井さん。さらに、終盤に重要な役回りをする新人運転手役に佐々木さんと、演技にはなんら文句のない人ばかり。そして、現実の厳しさというか、一歩引いた視点から見ているかのような家族のぎこちないやりとり、やるせないことばかり繰り広げられる展開。

なんというか、「真面目な映画、考える映画」 を観ている感じ。「導いてくれる映画、連れてってくれる映画」 も大好きだけど、時々はこういうタイプの映画も観なきゃいけないって、あらためて思わされる。「タクシー運転手」(韓国) みたいに、”起きていること自体” を考えなければいけない映画もあるし、本作のように、起きていることはひとつの象徴的なできごとととらえて、”できごとの奥に見える 「家族」 とか 「犯罪」 とか” についてちゃんと考えるみたいな映画もあるんだなあ、と感心した。
tzjcgil
tzjcgil
展開はありきたりな不幸話なんです。
なぜか、佐藤健の役が混乱を巻き起こすような感じなので、これは、キーパーソンだと観ていたのですが、さすが、劇的に裏返りました、監督が彼を起用した理由がわかるくらいに名演技です。
脇を固める鈴木と松岡も良かった、松岡は万引映画よりも数段良かった。
それと、佐々木蔵之介が裏返る演技も凄かった。
これだけ劇的に裏返って、ハッピーエンドなんだから監督の演出はたいしたもんです。
いや、一番素晴らしいのは、キャスティングですね。
こんなにはまるキャスティングは映画史でも数少ないと思います。
この映画は観ないと損ですよ、日本映画史に残る名作ですから。
btdpacg
btdpacg
うーんどうなんだろう? リアリティーがない それぞれのキャラクターが不鮮明
全ての登場人物が絡みあっていない
多くの社会問題が取り扱われるが 扱われただけ 作者は犯罪者の家族について よく調べただろうか? いい加減な描き方になってしまった。
ただ 家の中とか美術は良かった。