剃刀の刃
プロット
アメリカ
01月01日 1900 台灣上映
剃刀の刃(1946)
プロット
アメリカ
06月01日 1948 台灣上映
シャンヌのパリ、そしてアメリカ
プロット
イギリス
12月09日 2000 台灣上映
その声のあなたへ
プロット
日本
09月30日 2022 台灣上映
日本人のへそ
プロット
日本
03月15日 1977 台灣上映
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
プロット
日本
10月16日 2020 台灣上映
本站關於電影海報,預告,影評,新聞,評論的綜合性電影網站,我們提供最新最好的的電影以及在線影評,業務合作亦或意見建議請電郵我們。(Copyright © 2017 - 2022 KKTM)。聯絡我們
「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ評論(15)
感想
相変わらずの劇場版クオリティだったので、美麗作画に没入出来た。一方で、映画である必要はなかったとも感じた。
・遊郭編
TVアニメ版から4K、劇場音響化したリミックス仕様の遊郭編クライマックスは劇場版クオリティとして満足の出来る仕様になっていた。
・刀鍛冶の里編
遊郭編放送から長く眠らせた圧倒的作画力を上弦の鬼の会議シーンから一気に爆発させてくれたので満足できた。
気になっていた新規キャラクターの声優さんも個人的には予想外の割り当てで驚いた。
主題歌のアーティストさんも意外な方が起用されていたので、素直に驚かせると同時にTV版本編での視聴も楽しみになった。
個人的にはかなり好きな刀鍛冶の里編を今後も見届けようと
、改めて思える機会になった。
・不満点
TVアニメ3話分まとめて上映した結果、OP、EDを3回観る事になり、正直違和感を強く感じた。出来れば、OP、EDは最初と最後、もしくは遊郭編、刀鍛冶の里編とに分けて各1回づつ流す仕様に今回の先行上映イベントだけでもして欲しいと感じてしまった。
総評
TVアニメの再上映、先行上映イベントとしては満足出来る作品だった。しかし、1本の作品として観ると統一性をあまり感じられず違和感を感じた。
しかしやはり劇場の大スクリーンで観られる幸せは大きい
何度もテレビ録画で観たのに、自然に涙が流れる瞬間が何度もあった
入場特典の「上弦集結本」はパンフレットなみに豪華で驚いた
どうせ観るなら早めに行ってもらわないと損します
果たして、予想通りの画面サイズ。黒い余白が少なくて画面いっぱいに─。そして予想外の画質と音響。想像以上に映画仕様になっていました。バトルシーンの迫力そのまんまで、巨大サイズに全てがグレードアップしていたので、相当よかったです。次回シリーズの1話は、シンプルな絵づくりではありましたが、絵は明らかに映画を意識したようなクオリティだったので、輪郭が強い作風であるから余計に力強かったし、美しい映像で、テレビで見たあるいはこれから見るものではあったけれど、大画面大音響です見る価値は十二分にあったと思えました。
あるので
しばらく鬼滅を見てないブランクあるのに大丈夫かなって言う不安を見事にクリアしてすんなりバトルに突入するので
つかみは全く問題無いです
そこからのバトルは音響が凄く 分かっていても高揚感がかなりあります
声優さんは相変わらず良い仕事していて 隠の後藤さんがナイスでした
あとはまんまと鬼エピソードで号泣して
刀鍛冶の里へと繋がって 鬼の集結する場面の城の描写とか 相当凄いです まあ 後半に向けて盛り上がる訳じゃなく 刀鍛冶編の始まりが後半に
来ているから盛り上がって終わる訳じゃないけど
遊郭のバトルを劇場で見るのに価値があるしIMAXかなり良かったのでお勧めです
それと 全く鬼滅を観たことない人でも大丈夫な構成にはなってるんで 見た事なくても劇場行って観てほしいですね!
「遊郭編」10,11話(完結)、新たな話「刀鍛治の里」編1話、全3話分上映。
普通に面白かったです!
テレビ放送から少し月日が経ってるから忘れてるかもだけど、最初にあらすじ映像が流れるから話しは思い出せると思います。
ただ気になったのは1話終わる度にオープニング曲が流れるから曲の部分はカットでも良かったんじゃない?と思った。
相変わらす善逸の雷の呼吸霹靂 一閃はBGMと共にカッコイイ!!鳥肌もん!
ただ劇場版「無限列車」の時のBGMには勝てないけど!(笑)
また続きは劇場なのか、TVなのかは、わからないけど続く。
これを観なきゃTV放送の話に繋がりませんよ!って考えなら企業側のヤラしさがわかる❤️