搜索プリシラ・プレスリー的結果,共36筆,(花費0.001714秒).

用戶 Ksgoixnsmhpブルー・ハワイ 的評價.

3 years ago
プレスリーのハワイを舞台にした青春映画。今では観光客で賑わう「ハナウマ湾」での冒頭の撮影が印象的。やはりプレスリーはスターである。安心してみれる。

用戶 rckyltプリシラ 的評價.

3 years ago
なんたって役者さんがお上手!! 歩き方から指の先まで本当に女性らしい。 ヒューゴ・ウィーヴィングはプリシラの印象が凄すぎて、マトリックスのエージェントスミス役でみた時の衝撃と言ったら… 衣装もステキで奇抜で(笑) アバの曲を口パクで歌うのとか大好き!! ちなみにハリウッドでリメイクされた『三人のエンジェル』は酷かった。。 パトリック・スウェイシ...

用戶 Nkxspsghomiエルヴィス 的評價.

1 year ago
試写会で拝見。 華やかなショーの世界のドロドロした裏側を描くのは、さすが『華麗なるギャツビー』のバズ・ラーマン監督。 プレスリーの幼少期(1949〜1950)と、デビューの1955〜亡くなる1977年の、政治、世相、風族を映すアメリカ史の側面もありつつ。 歌のシーンはかなりのパフォーマンス。 自分はジャケットなどの写真ではともかく、動きある映像では、薬漬...
3 years ago
子供の頃に観た、エルビス・プレスリーのツアー映画を思い出す。大スターは、観客をいかに喜ばせるかのエンターティメントを追求する。だからこそ、一流なのだ。MJも通じるものがある。スタッフを大切にするカリスマ性も立派。リハーサルの記録でもワクワクする。

用戶 plzchdラスベガス万才 的評價.

3 years ago
アン=マーグレットを探して、プレスリーがラスベガス中の劇場を探し回るシーンと、プールサイドでアン=マーグレットを口説くシーン、とってもいいなぁ。歌モノって、なんか結構好きなんですよね、私。 ジョージ・シドニーは『愛情物語』から2本目の経験で、決してうまいとは思わないけど、嫌いじゃないかもなぁ。
3 years ago
プレスリーが実は生きていて、老人ホームに現れたミイラ男と戦う。 この意味のわからなさは逆に面白そう!と思って観てみたが、展開がダルすぎました。 すぐにに戦ったら90分もたかなかったのかもしれないけど、もっと設定を生かして欲しかった。 みんなで文句言いながら観ると、多少面白いC級映画です。

用戶 ChrivaeeAanmエルヴィス 的評價.

1 year ago
あの「ボヘミアン・ラプソディ」は名作だったと思い知らされます 同じ様な題材でここまで出来が違うとは、、、 エルビス・プレスリーの楽曲を期待してもなかなかまともに流さない エンドロールでさえもエルビスがうたっていない、アレンジされたものだった 「I can help falling love with you」が、様々な場面で様々なアレンジで流れるが、気付...
2 years ago
ゲイのアマチュア水球チームにある理由でノンケのコーチが入ってきて、チームを優勝に導いていく話。 LBGTQ映画の名作といえば「プリシラ」があるけれど… あの頃に比べて世の中にLBGTQの存在が浸透したせいか、そんなメチャクチャ奇異な世界には見えない…。 それか、フランス映画だから表現が柔らかいのかな? ハリウッドでリメイクとかしたら、もっとジェットコースター...

用戶 obgezppピンク・キャデラック 的評價.

3 years ago
「好きなラジオ番組は?」「KZTS!」。ドリー・パートンとディナーを楽しめるとあっては、凶悪犯もついついついていく。オリビア・ニュートンジョンも唄うし、ハンク・ウィリアムズも台詞に出てくる。なぜ、カントリー歌手ばかり出てくる・・・ かなりゆるいコメディ・アクションだけど、それなりに楽しめる。リノのステージに出てきたプレスリーの物真似をするジム・キャリー。も...

用戶 Poxssgikhmnエルヴィス 的評價.

1 year ago
「ボヘミアン ラプソディ」のヒット以降乱発される音楽映画。一定の水準に達していないのも多々見られますがこれは大成功! 昔はプレスリー!プレスリー!言うてましたが、今はエルヴィスなんですなぁ。この映画、ミュージカルではなくちゃんと音楽映画です。突然歌いだしたりしないので安心してください。バズ・ラーマンの凝った編集は、要所要所でテンポをら生み出すので2時間半有...

用戶 xwcwiwミステリー・トレイン 的評價.

3 years ago
まず、映像の色合いが格好良い!COOLだなあ、ことごく格好良いぜ! 今回も、旅行客=旅というテーマ。 さらにこの物語には、エルビス・プレスリーというロックンローラーの名前と象徴が強く出てきます。 そもそもこのタイトル自体、彼の曲からきているはず。 登場人物も格好良い。 メンフィスのとあるホテルに三組の客がやってくる。 それぞれの視点からその日の出来事を追...

用戶 Nspogmhksxiエルヴィス 的評價.

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 1972年、米国ラスベガス。 4年目のショウを行っていたエルヴィス・プレスリー(オースティン・バトラー)は開幕直前に倒れてしまう。 が、マネージャーのトム・パーカー大佐(トム・ハンクス)は、主治医に薬を打たせ、エルヴィスはステージに立つ。 「エルヴィスを殺したのは俺じゃない!」と十数年後、ラスベガスの病院のベッドに横たわる...

用戶 ouitaheミステリー・トレイン 的評價.

3 years ago
不思議な作品でした。メンフィスを舞台にした3つのオムニバスの物語。繋がってるんだけど交差しそうなんだけど…。 「ミステリートレイン」といえば、やっぱりエルビス・プレスリーですか、我が家ではブルースナンバーです。どっちも聞けたのは嬉しかったです。 それぞれの話は面白くて。でも観終わったあと残っていたのは、登場人物が歩き回るメンフィスの街並みと、ホテルのフロン...
1 year ago
TVドラマも観ておかないと把握しきれない部分が増えてきて、もうついて行けなくなりつつあるマーベルに比べ(『アントマン&ワスプ:クアントマニア』も結局パスしてしまった)、DCの分かりやすい展開は実に安心する。バトルも、いい意味で頭を使わずに素手ゴロでシバキ合いするパターンが多くて良い。 お話は前作同様に家族愛・友愛をモチーフに進むが、今回はちょっとその点はパン...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 他の方も仰ってましたが、正に自由奔放‼︎不気味な映像、不快な画、キメ!というときの効果音、ドヤ!とばかりのハードロック! セイラとルーラのひたむきな愛は見ていて気持ちいい。もう2人の世界!2人しか見えない!を暑苦しいまでにやりきってます。 ぶっちゃけなぜカンヌでグランプリとったのかはわからないです。 素晴らしい作品なんだ...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む セリーヌ・ディオンの半生を描いた作品。 音楽と愛の大切さを学び育ち、英語やダンスを一生懸命練習して、世界の歌姫に。 周囲からの反対はあったものの、結婚、 不妊治療を繰り返した末に、出産。 そして育児と仕事との両立。 ほぼ毎日、ラスベガスでのステージをこなし、ステージ衣装のまま大急ぎで家に帰る。そういう生活を数年にわたっ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む -学びに、年齢は関係ない。 そして、ゴゴ(おばあちゃんと言う意味だそうである。)の曾孫達と同じ年齢の子供達と学ぶ姿、彼女を支える\"同級生\"達の姿が素晴らしい。- ■ゴゴ94歳「ケニア人で、助産師が本業。本名はプリシラ・ステナイさん」 ケニア人の女性が若くして、母になり学校に通わなくなる実態を憂慮し、寄宿舎建設を校長に...

用戶 Pmiossnhxgkエルヴィス 的評價.

1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む このレビューはネタバレ満載です。そのため、未だ作品をご覧になっていない方は、作品をご鑑賞の上でご一読ください。 脚がない鳥がいるって知っているか。彼らは陸に降りることなく空を飛び続けるんだ。眠りたくなったら羽根を広げて風に乗って休む。そして、地上に降りる時は… バズ・ラーマンの『エルヴィス』は、若くして見出された天才シ...

用戶 qwcocz理由なき反抗 的評價.

3 years ago
古〜い映画は、時代背景を学んでから観た方が、当時ウケた理由がわかる、ということを、「卒業」「小さな恋のメロディ」を観た際に、学んだ。なので、今回は、けっこう勉強してから、鑑賞。 もともとの原作は医師が書いた心理学の研究書「理由なき反抗 - 犯罪精神病質者の催眠分析」。面白くならないので、結局タイトルだけ残して、書き起こした話。 ロックン・ロールの時代、不良...

用戶 Kxiognmssphパーティ 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む どんな業界でもたまにはドジを踏む問題児がいるものだが、いくらなんでも作りすぎ、バクシ(ピーター・セラーズ)は並のトラブルメーカーを遥かに超越、最早、疫病神か悪魔の領域でしょう。 そんな彼を間違ってパーティに招いてしまったのだから会場はさながら地獄絵図・・。 インドの俳優の設定だからか濃いメークで目ばかり目立ち不気味な形相、...