搜索かたつむぎ的結果,共3412筆,(花費0.002382秒).

09月16日 1961 台灣上映
「風来先生」の笠原良三のオリジナル・シナリオを「恋とのれん」のコンビ、番匠義彰が監督、生方敏夫が撮影した下町喜劇。
12月11日 1969 台灣上映
ハリウッドの新傾向を代表するセックス映画。エルモア・レナードの原作をロバート・ドジアが脚色。監督はテレビ畑出身のアレックス・マーチ。撮影はハワード・R・シュワルツ、音楽はマイケル・カーブの担当。出演は「太ももに蝶」のリー・テイラー・ヤング、TV「ペイトンプレイス物語」のライアン・オニール、「特効大作戦」のロバート・ウェバー、「泥棒を消せ」のヴァン・ヘフリン、...
02月15日 1952 台灣上映
「夢と知りせば」に次ぐ山口松三郎の製作。やはり富田常雄の原作を、「適齢三人娘」の川島雄三が脚色・監督したもので、撮影も同じく西川亨が受持っている。配役陣は「夢と知りせば」の佐野周二、津島恵子、子役の設楽幸嗣に、「母化粧」の角梨枝子、「陽気な渡り鳥」の高橋貞二、その他三井弘次、徳大寺伸、幾野道子などが主なものである。クレジット部分が散逸したため現行フィルムでは...
07月03日 2004 台灣上映
自堕落な中年娼婦がふとしたことから事件に巻き込まれ、娘と共に逃避行を繰り広げる姿を美しい南仏を背景に描く。ヒロインを演じるのは、「ピアニスト」「8人の女たち」のイザベル・ユペール。監督は「クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち」のオリヴィエ・ダーン。
09月17日 1969 台灣上映
「前科・ドス嵐」の星川清司が脚本を書き、「落葉とくちづけ」の斎藤耕一が監督した青春メロドラマ。撮影は「猛烈社員 スリゴマ忍法」の小杉正雄が担当した。
01月01日 1900 台灣上映
クロード・アネの「マイエルリンク」とミシェル・アーノルドの「親王」を「暗くなるまで待って」のテレンス・ヤングが脚色・監督した悲恋物語。この題材の日本公開は1963年と1956年(題名「晩鐘」)に続いて3度目である。撮影は「トリプルクロス」のアンリ・アルカン、音楽は「明日に賭ける」のフランシス・レイが担当している。出演は「ファニー・ガール」のオマー・シャリフ、...
03月11日 1995 台灣上映
小説家、戯曲家、翻訳家、詩人、画家、俳優など、様々な分野で活躍したクリエイター、ボリス・ヴィアン(20~59)の同名小説(邦訳・早川書房刊)の映画化作品。激しい恋に落ちた男女の出会いと別れを、SF的な小道具とシュールな描写を駆使して描く。原作は46年に発表され、当時は“世界一悲痛な恋愛小説”とレーモン・クノー(「地下鉄のザジ」の原作者)に評されたものの、同年...
04月16日 1994 台灣上映
2人のどうしようもない中年男の日常を通じて、人間の聖性と俗性を静かに見つめた一作。「人生は長く静かな河」などで知られるフランスの中堅俳優パトリック・ブシテーが、監督・脚本・出演の3役をこなした処女長編。94年3月に他界したビート作家チャールズ・ブコウスキーの短編小説『人魚との交尾』(新潮社『町でいちばんの美女』に所収)を元にブシテーが90年に映画化した短編(...
03月25日 2017 台灣上映
「標的の村」「戦場ぬ止み」と、沖縄の米軍基地問題を取り上げ続けている三上智恵監督によるドキュメンタリー。沖縄本島では辺野古の新基地建設、高江のオスプレイのヘリパッド建設、そして宮古島、石垣島の自衛隊配備とミサイル基地建設など、沖縄はさまざまな問題を抱え、反対派の住民たちによる激しい抵抗、警察や機動隊との衝突が続いている。そういった現実を描きながら、沖縄の人た...
01月26日 2023 台灣上映
映画「ソロモンの偽証」などに出演し、「カンブリア宮殿」「SASUKE」といった有名テレビ番組のナレーターとしても知られる俳優・高川裕也が初監督を務めた中編作品。 コロナ禍で生活を脅かされた初老の俳優・木村誠は、補助金や助成金をもとに一念発起して映画づくりを始める。しかし、アクションシーンの撮影で、主演俳優の恵介に重傷を負わせてしまい、映画制作は中止に追い込...
10月10日 1984 台灣上映
父親の失踪とともに謎の事件に巻き込まれた女子高校生が、いろいろな人間に出合い成長していく姿を描く。赤川次郎原作の同名小説をモチーフに「お嬢さんの股ぐら」の高田純が脚本化、監督は「性的犯罪」の崔洋一、撮影は「晴れ、ときどき殺人」の浜田毅がそれぞれ担当。
10月23日 2020 台灣上映
1967年から76年にかけて活動し、ボブ・ディランをはじめ音楽史に足跡を残す多くのミュージシャンたちからリスペクトされるバンド「ザ・バンド」のドキュメンタリー。同バンドのラストコンサートを記録した音楽ドキュメンタリーの名作「ラスト・ワルツ」を手がけたマーティン・スコセッシのほか、ロン・ハワード、ブライアン・グレイザーらが製作総指揮として参加。「ザ・バンド」メ...
05月05日 1989 台灣上映
自分の意志のままに生きる奔放な女性を描く、女優ミレーユ・エグローズの監督デビュー作。
01月01日 2009 台灣上映
. 쏙독새의 삶을 다룬 애니메이션이다. 일본의 동화작가 미야자와 겐지의 원작을 바탕으로 생존을 위해 다른 생명체를 먹어야 하는 자연계 안의 관계들을 그린다.(제7회 서울환경영화제)더보기
03月23日 1996 台灣上映
当代一の人気女形、坂東玉三郎に、スイスの映画作家ダニエル・シュミットが独自のアプローチで迫るドキュメンタリー。玉三郎の舞台のほか、彼が年増の芸者に扮した、『黄昏芸者情話』という劇部分が組み込まれている。製作は「スモーク」の堀越謙三とマルセル・ホーン。撮影は「今宵かぎりは…」以来シュミットの全作品を手掛ける名手レナート・ベルタ。録音のディーター・マイヤー、編集...
10月05日 1996 台灣上映
『今昔物語』に材をとった福永武彦の同名小説の映画化で、女陰陽師と出会い数奇な運命を歩むことになる若者の情熱的な恋を描く歴史ドラマ。「月山」「遠野物語」など村野鐵太郎監督作品の脚本を手掛けてきた高山由紀子の初監督作品で、脚本も高山が担当。撮影は「爆走!ムーンエンジェル-北へ」の加藤雄大。音楽は宮内庁式部職楽部に所属する雅楽演奏家の東儀秀樹。主演は「極道の妻たち...
02月10日 1990 台灣上映
1981年にパリで起きた人肉嗜食事件(日本人留学生がオランダ人女子学生を殺し、その肉を食べたという事件)をモデルに、至高の愛と究極のエクスタシーの融合を描いたラブ・サスペンス。
01月24日 2009 台灣上映
「ニュースター・シネマ・コレクション」として、エイベックスが同社の新人を起用し製作した青春映画の第1弾。姫子には“かさぶた剥がしフェチ”という人に知られたくない秘密の嗜好があった。ある日、沙紀とムイと参加した合コンで、ほっけの背骨剥がしを姫子が楽しんでいると、男子グループの光一がその行為に興味を持ち、2人は惹かれあうのだが……。主演は「ブラブラバンバン」の近...
06月01日 1991 台灣上映
ふとしたことからドラキュラとして蘇った善良な男の悲哀をユーモラスに描くファンタジー。脚本・監督は「香港パラダイス」の金子修介。共同脚本は「キッズ」の塩田千種。撮影は「つぐみ」の川上皓市がそれぞれ担当。
03月10日 1959 台灣上映
小説倶楽部連載の陣出達朗原作の同名小説を「あばれ大名」の鈴木兵吾が脚色し、「鞍馬天狗」のマキノ雅弘が監督した娯楽時代劇。撮影も「鞍馬天狗」の三木滋人が担当。