アキレスと亀

6.5/10
共13評論
類型   プロット
時長   119分
語言   日本語
地區   日本
編劇   北野武
台灣上映   09月20日 2008
你想看這部電影?
 想看    不想看

50% 想看,共 110

評論  |  分享 

アキレスと亀劇情

「HANA-BI」「座頭市」の北野武監督の長編14作目。出演は北野武(ビートたけし)のほかに、樋口可南子、柳憂玲、麻生久美子ら。売れない画家の真知寿は、幼い頃に両親を亡くしてからも画家になることだけを夢見てきた。そんな純朴な真知寿に惹かれた幸子と真知寿はやがて結ばれ、夫婦で創作活動に没頭していくが……。真知寿のかなわぬ夢に立ち向かう苦悩や、彼を陰から支える幸子の夫婦愛を描く。

アキレスと亀演員

アキレスと亀劇照

アキレスと亀相關推薦

かづゑ的 線上看
かづゑ的
プロット  日本
03月02日 台灣上映
RHEINGOLD ラインゴールド 線上看
RHEINGOLD ラインゴールド
プロット  ドイツ・オランダ・モロッコ・メキシコ合作
03月29日 台灣上映
パリでかくれんぼ 完全版 線上看
パリでかくれんぼ 完全版
プロット  フランス
04月19日 台灣上映
ジョン・レノン 失われた週末 線上看
ジョン・レノン 失われた週末
プロット  アメリカ
05月10日 台灣上映
オッペンハイマー 線上看
オッペンハイマー
プロット  アメリカ
03月29日 台灣上映
毒娘 線上看
毒娘
プロット  日本
04月05日 台灣上映
パリピ孔明 Road to Summer Sonia 線上看
パリピ孔明 Road to Summer Sonia
プロット  日本
03月01日 台灣上映
ゴールド・ボーイ 線上看
ゴールド・ボーイ
プロット  日本
03月08日 台灣上映
ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュ 線上看
ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュ
プロット  ドイツ・フランス合作
05月03日 台灣上映
ゆるし 線上看
ゆるし
プロット  日本
03月22日 台灣上映
MONTEREY POP モンタレー・ポップ 線上看
MONTEREY POP モンタレー・ポップ
プロット  アメリカ
03月15日 台灣上映
越後奥三面 山に生かされた日々 線上看
越後奥三面 山に生かされた日々
プロット  日本
04月27日 台灣上映

アキレスと亀評論(15)

Mpssgohkinx
Mpssgohkinx
ネタバレ! クリックして本文を読む
「飢えてる人の前におにぎりとピカソの絵を置くどっちを取ると思う?」とか。監督の「お百姓さんが一番偉い」「オイラの絵は売らない」という発言からも、芸術に対する視点に敬愛が感じられます。
「アート」「芸術」に対する憂いや憧れがふんだんに込められた作品。ラストシーンは、すごい。アレは凄い。
ffhowex
ffhowex
ネタバレ! クリックして本文を読む
冒頭、古代ギリシャの哲学謎?に見入ってしまった(爆)
たけしの映画は海外では評価が高いが(と自分で言っていたし)
私はあんまり彼の映画は好きな方ではない(ナンとも痛くて)
今回は暴力的な描写が少なく(大杉蓮の叩き方は痛そうだけど)
内容も時代を踏んで分かりやすい。やはり死人は多かったけど。

何といっても、たけし本人がいかに芸術家なのか見える作品。
作品中の挿入絵画も、自分で描いたものばかりだそうだ。
いかにも子供の絵具画~ピカソやポロック、ウォーホルもどき、
多彩なゲイジュツの才能がいっぱいに広がった作品群だった。
芸術家というと一般人からかけ離れた変人ばかりを想像するが、
それをもっと皮肉ってバカバカしく描ききっているのが笑える。
これを踏まえれば、当のたけし本人が倉持真知寿と同化して、
世間の評価など気にせず(気にしているように振る舞ってるけど)
自分のやりたいように伸び伸びと生きている男という気がする。
彼はやはり、その筋の人間なんだ(爆)

ところがそういう男に尽くす女は大変だ(+o+)
樋口可南子は、まさに適役♪と思わせるくらい上手い!
こんな奥さんはそうそういないだろうし(いたらいたで怖いし)
亭主の提案に楚々と従い、文句ひとつ言わないところが笑える。
二人のやりとりが、かなり真剣でブラックで物哀しい。
加えてあの娘の可哀想なこと!こういう輩は子どもなんか
持っちゃダメだよ~ってかムリだろ~と思わせる展開だった。
ホントにこのヒトの描き方は潔い(爆)

怪しい画商が、伊武雅刀から大森南朋に引き継がれても、
やっぱりあくどい感覚商法は変わっておらず(おそらく)
売れない絵を売りつくす手腕は変わっていないみたいだ。
でもそれをいちいち信じて、バカな絵(ゴメンね)を描き尽くす
真知寿夫婦が哀れでこっけいで、あきれて失笑してしまう。
ただ、アキレスと亀の追いかけっこを何に比喩したのかが
分かってくるラストで、なぜだかジ~ンとしてきてしまうのだ。

死んでも死にきれないアホなゲイジュツ家を
20万円の空き缶で取り戻せる妻を、私はバカにできない。
価値観がモノをいう夫婦の絆を潔く見せつけられた気がした。

でもこのラスト、彼自身の本望ではなかったみたいだ^^;

(彼の感覚はやはりタダものじゃない。好き嫌いは別として。)
Afprcoydai
Afprcoydai
たけし映画は「菊次郎の夏」以外はすべて拝見していますが、
今までのどの映画にも当てはまらない魅力がありました。

今回の映画は一人の売れない画家の半生を描いたものですが、
テンポも良く(最初はやや退屈ですが・・・)、笑いどころも多いです。
また所々の演出は、この映画の主人公同様ぶっ飛んでます。
賛否両論あるかとは思いますが、私は好きです。

以前の北野映画のようなシュールさ、現実感、映像美といったようなものは少なくなりましたが、その分北野武の頭の中を覗き込むような不思議な感覚に包まれます。

そして、この映画が素晴しいのは感動やハラハラといった感情を強要していない事にあると思います。
だからこそ映画を見終わった後最後のセリフの意味をずっと考えてしまったのでした・・・。
dqcyvlp
dqcyvlp
お笑いと芸術がかなり近いものとして描かれるのに違和感がなくてさすがって感じ。
内容は芸術が何かというよりは生き様な印象なのでたけし好きじゃないとあんまり面白くないかな。
Nrhtlgbeeiar
Nrhtlgbeeiar
その場面を切り取ったらめっちゃいい絵になるような構図が多くて、美しい映画と評されていたのはこの事なのかな。とくに子供時代の田舎の風景は美しい構図が多かった。
ちょっと救いようのない話だ。誰が悪いというわけでもなくて、強いて言えば悪いのは時代かもしれない。あ、画商もなんか悪いかもしれない。過激な芸術活動ばかりするアホな学生仲間も悪いかもしれない。
画商に絵を見せてボロクソに言われたりするけど、その画商言うことかなかなか正論で、絵を描いてる身としてはグサグサ刺さる。「こんなのだれでもやってるよ」「真似は駄目だけど下手なのはもっと駄目だよ」「ちょっと褒めると調子に乗ってそればっか描くね」「ちょっと狂ってきてるけど足りない」「売れない画家の自画像なんて誰が買うの?」

あと結構人が死ぬ。こんなに人が死ぬ映画だとは思わなかった。親も死に友達の又三も死に芸術仲間も事故や自殺で死に娘も死ぬ(なんで死んだんだ?)。真知寿も自殺未遂を何回かやるがすべて未遂で終わる。死にきれないのを見ているのもしんどい。
最後に迎えに来てくれた妻は幻覚なんじゃないかと疑ってしまったが、本当に迎えに来てくれたらしい。私があなたの芸術を一番理解している、などと言う女は本当は一番警戒すべき存在だけど、相手は売れない芸術家だったのでお互い頑張るしかなかったんだね。