DASHCAM ダッシュカム
プロット
アメリカ・イギリス合作
07月14日 台灣上映
METライブビューイング2022-23 モーツァルト《魔笛》
プロット
アメリカ
07月14日 台灣上映
ザ・フォーギブン 襲撃地帯
プロット
ニュージーランド
07月16日 台灣上映
爆竜戦隊アバレンジャー 20th 許されざるアバレ
プロット
日本
09月01日 台灣上映
赫くなれば其れ
プロット
日本
07月01日 台灣上映
バイオハザード デスアイランド
プロット
日本
07月07日 台灣上映
本站關於電影海報,預告,影評,新聞,評論的綜合性電影網站,我們提供最新最好的的電影以及在線影評,業務合作亦或意見建議請電郵我們。(Copyright © 2017 - 2022 KKTM)。聯絡我們
クリード 過去の逆襲評論(13)
ボクシングが題材だと展開がある程限られてしまうのが厳しいですかね。
本編上映後のアニメも???という感じでした。
悪友との微妙な関係、ドラゴとの友情をボクシングを通じて感じとれる。
男っていいね!と思える映画、
パンチを食らったときに飛び散る汗と血が鮮明で、ボクシングのすごさを十二分に楽しめる。
ロッキーと一切関わっていないところが自然で、すがすがしい。
全体としてクリードの気持ちだけがスッキリしたのかも知れません。第3章としては物足りない気がしました。
本編終了後のアニメの必要性はあまり感じませんでしたが?
59
過去のシリーズを清算して新たにスタートてこと何だろうけど、やっぱりベタでも闘志を失ったクリードに発破をかけるロッキーとか(劇中壁に飾られた写真とセリフの中で触れられるだけなので生死などは不明なのですが)せめてフィラデルフィアを再訪するとか、せっかく前作のライバル・ドラゴの息子が再登場してもホントに出てきただけとか、そうやっていても"Going The Distance"の旋律はちゃっかり使ってるとかなんか中途半端な感じですね。
逆に言えばロッキー・クリードシリーズ観てなくても今回の因縁も初出ですから話はわかりやすいてとこあるかも。過去のシリーズ観てない人が今作だけ観に行くかは知らんけど。
いろいろ不満はあるけどマイケル・B・ジョーダンも監督デビュー作ですし次もあったら観に行っちゃうんだろうな。