搜索野本ほたる的結果,共404122筆,(花費0.001836秒).

用戶 kmtshviONCE ダブリンの街角で 的評價.

3 years ago
言いたい事が沢山あるんだ、そう感じる彼の歌。 伝えたい事じゃなく「言いたい事」でも心にしまいこんであるそれ。 それをキャッチするかのごとく現れた同胞。 歌って語り合って音を重ねて行く、2人で作り上げて行く音は繊細で美しい。 でも歌えば歌うほど、語れば語るほど、狭まる距離と、気がついてしまう閉じ込めている自分の本心。 向かうべきはお互いの放置してしまった...

用戶 sthjvfgカリートの道 的評價.

3 years ago
クソ長いがなかなか良かった。クライマックスの撮り方が良かったのが聞いたような気がする。途中で休憩することをおすすめする。この脚本家はけっこう良い作品を書いていて脚本家として成功している。ほかの作品もチェックしてみたい。

用戶 nqlxqkoRe:LIFE リライフ 的評價.

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 落ちぶれた脚本家が臨時教師をやるうち、人生を見つめ直すストーリーでハッピーエンド、ほっこりする。

用戶 fpbzjm今日から俺は!!劇場版 的評價.

3 years ago
橋本環奈 清野菜名のアクション 山本舞香がでかいスクリーンで見れただけでもう十分お金を払った価値があるじゃないか。低評価の諸君たちよ。 正直に言うとあれはアクション映画や。位置づけはギャグ映画だと思ってたからそのノリで見るとめちゃめちゃビビる。ただかっこよすぎて鳥肌たったシーンはあったしヤンキー映画としては最高だった。女性が活躍するというところもいいと思い...

用戶 Gxshisokpmn過速スキャンダル 的評價.

3 years ago
2月21日新宿武蔵野館で見ました! 1回目の上映に間に合ったかと思えば立ち見ということだったので次の回の整理券をもらいました。 次の回も立ち見が出るほど大盛況! 最初に見たのは韓国だったので字幕なし。 そのときも簡単な台詞しか理解できなかったけど映像だけでも十分に楽しめました。 けれど今回日本語字幕で見て、それ以上に笑のツボが多くて。 笑のツボが多いほどジ...
9 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 過去作3本をおさらいしての鑑賞。 公開当時に衝撃を受けた1作目が地味に感じるほどのアクションシーンの連続には圧巻でした。 前作の裁定人との対決がなかったのは残念なところ。 チャプター5で出るのかな。 って、5はほんとにやるのかしら。
2 years ago
ほんのり切ない、暗いドラマ。 夢中で最後まで観れましたが、何を言いたい物語だったのか?深く考えるタイプでないですが、人間ドラマあるあるの、意味が分からなかった。 でも不思議と夢中だったし、何となく面白かった。 ※舞台挨拶付きは良かった! 佐久間さん、小日向さん、吉野監督

用戶 Nsprofsiageひゃくはち 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 原作とは別物と思えば、あり。 3年間死ぬほどがんばって、それでも甲子園のグラウンドの土を踏めない選手がいること。 友情も踏みにじってしまえるほど、人が怪我することを願ってしまうほど、試合に出たいという、切望。 それでもどこかで、レギュラーにはどうやったってなれないと気付きながら、本番で仲間たちを和ませるために転ぶ練習をふる...

用戶 Imhsogxknsp25年目のキス 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 25歳の大人が高校生にまじってブロムで優勝してしまうとは、あまりに大人気ないと思ったのだが、その後の全部ぶちまけて、計算部の女の子をほめる演説は素晴らしかった。高校時代の経験がひどすぎて気の毒だった。弟は拗ねてないで、プロテストなど受けて欲しい。この人も高校生にまじって大人が一緒に野球するのもどうかと思った。学生時代ほど露...

用戶 Plrlfueepeミッシング 的評價.

1 month ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 石原さとみが吉田監督の作品、この役を演じるに至った経緯や熱意はいろんなところで自身で語っているが、まさに彼女にとってターニングポイントといえる作品となった。 女優が化ける瞬間に立ち会えた喜び。 石原さとみだけでなく青木崇高、中村倫也、森優作、出演した俳優それぞれの転機ともなるであろう。 クジラであれほど嘘くさい杉咲花の友人...

用戶 lfpumoeワイルド・ローズ 的評價.

3 years ago
思ったほどではなかったです お母さんは気品がある感じなのに、親子の設定?と思いながら観てました もっとスッキリする感じで終わってほしかったなーと

用戶 Ihxspngmkos南極料理人 的評價.

3 years ago
何かドラマティックな展開がある訳ではなく、南極における日常を描いた映画。 ただ、ほっこりとするし、日常を大切にすごそうと思わせてくれる。 食事は、生きるうえでの基本。
2 years ago
特別熱く感じた場面も涙も出る場面もなかった。 表には出さない違った一面や本音をもっと見たかった。HKTのほうが良かった。
5 months ago
見なければよかった、のレビュータイトルを見て迷わず観に行ったけど、本当に見なければよかったと思うほど怖かった。 せっかくチョコレートでほっこりした気分になってたのに、どうしてクリスマスの夜にひとりで観に行ったんだろう。怖い怖い怖い。 ある意味、デートムービーにぴったりかも。 主人公の、ちょっとみんなに嫌われてる性格とか、周りの登場人物の設定とか、してはい...
3 years ago
レビューするほど、正直、彼らの事は知りませんでした。 ただどうしても、某もR&Rを愛してる男としては見届けたかった。 最後に観れてほんとに良かった。評価はアベフトシさんに捧げます。
2 years ago
社会人のダメダメなスポーツチームを立て直すお話はここ数年あるあるなんですけど、それでもほっこり笑える良い作品でした。 終盤は笑えるシーンで不覚にもほろりと泣かされた〜。

用戶 toxxuhユリシーズの瞳 的評價.

3 years ago
映像的には冒頭のモブシーン、なんといってもレーニン像!すごい!んですがストーリーとテーマがよく解らなかった。ご本人のインタビュー観てなるほどねと、映画COMのレビュー読んで益々なるほどなるほどという映画でした。ただ主人公演じる俳優がしっくりこない、この前の「こうのとり」と比べてしまう、そう悲しい疲れた顔を一生懸命に演技するな!雰囲気台無しだと思いました。せっ...
2 years ago
昭和49年に30年間ルバング島のジャングルで日本兵として戦い続け、日本に帰国したことは鮮明に覚えている。。当時、武装解除して帰国するには上官の命令がなければ帰れないと言っていたが、その小野田さんがどうして闘い続けたかが、今こうして明らかになった気がする。 小野田さんと小塚さんの役は、若い時と成年期で役者さんが変わっているのですが、違和感なく見てました。 小野...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ホラー映画によくある、悪魔とか精神世界とか 呪術とかそういうのじゃなくて良かった。 なるほど、と言う感じ。 途中、すごいアクションになって違う映画になったかと思ったが楽しめました。 前情報なしが楽しめる、とのことだったので 何も調べずに行きましたが、確かにそのほうがいい。

用戶 Uaoiatnntlpクーキー 的評價.

2 years ago
いや、ほんと、よかった〜〜 クーキーのぬいぐるみ、買っちゃった(笑)