搜索ケビン・ベーコン的結果,共130筆,(花費0.001011秒).

用戶 NkpsiooihkLift リフト 的評價.

4 months ago
2024 13本目 ケビン•ハートなんかいいね。 セントラル・インテリジェンスで存在が明確になった。 コメディ路線な彼がこの作品はまあまあカッコいい。 所々に面白い感じは出すが、抜け感あるので違和感無し。 これも彼の魅力だろう。 作品としては、ケビン以外もサム・ワーシントン、バーン・ゴーマン、BOSSにジャン・レノとまあまあ締まるメンツなのでしっかり観れ...
3 years ago
西部劇は、アメリカ的な自由と正義をわかりやすく伝えてくれるジャンルなのだが、本作にもその2つはしっかり描かれている。 遊牧という自由を邪魔する者に対しては、法ではなく銃による解決を図る。まさに王道の西部劇です。 クラシック・スタイルな演出ながらも、今までの西部劇には無いシーンもあり、主人公たちが決闘前に本名を名乗りあうところや、愛する人にティーカップ・セ...
3 years ago
中世のヒロイックものとして大変バランスに優れ、観ていて快活な作品。ケビンの演技も最も脂が乗って素晴らしい。衣装などの時代考証もしっかりしており、何より音楽が素晴らしく、今でも様々な映画CMに使われているほど。子供から大人まで楽しめる良作。

用戶 Ecomcxdtbeiママが泣いた日 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 駆け落ちしたと思ってた旦那さんがずっと裏の敷地で死んでたなんて、初めて観た時はビックリしました。 ケビン・コスナーが隣に住んでたら嬉しいなあ♪ あの母親と姉妹が隣に住んでたらいい意味で落ち着いて生活できない(笑)!

用戶 aafinfuダイナー 的評價.

3 years ago
ボルチモアでオールディーズと言ったらJ・ウォーターズの存在を思い出す。 そんな50'sスタイルを楽しめるのはM・ロークの格好だけで他は基本的にダサくて特にK・ベーコンの田舎臭さは逸品!? それぞれに問題を抱えてはいるが深刻に伝わってくる描写も控え目に適当に解決される感が。 本作の内容よりも流れる曲が最高でサントラあったら欲しいなぁ。

用戶 toxxuhミニオンズ 的評價.

3 years ago
「怪盗グルー」シリーズのスピンオフ。 「グリンチ」公開記念の放送で2回目の鑑賞。 とにかくミニオンがかわいい! かわい過ぎる! ケビン、ボブ、スチュワート―みんなそれぞれ魅力があって、もう夢中です。 「おとぎバナナ?」…もう最高です(笑) スカーレット・オーバーキル役の天海祐希が上手いなぁ、と。こういう役柄がピッタリ似合うなと改めて思いました。
3 years ago
夫婦と子供と庭付きの一軒家。アメリカの象徴である中流家庭に、平凡と隣り合わせに『美』が存在し、それは美しくも脆いという風刺的メッセージかなと。 キャストはケビン・スペイシーが底知れぬ不気味さで魅せる。当代きっての名優だからこそ、あのような事件が残念でならないなぁ…
3 years ago
これが名作の証し。よく考えると単純なストーリのはずだが、いろんな登場人物が微妙に絡んで、独特の雰囲気を醸し出す。キム・ベイジンガーがチャンドラーの美女のように妖しい輝き。ラッセル・クロウでもガイ・ピアースでもなく、クレジットでは主演ケビン・スペイシーなんだ。でも、お二人の出世作として残るんだろうな。
3 years ago
目の調子が悪いのかラッセル・クロウとケビン・スペイシーが同じ顔に見えてそれが本当に観賞の障害だった。父はそんなことないって理解してくれなかった。 ストーリーは完璧で伏線回収の展開がオシャレだった。 ガイ・ピアーズがかっこよくて迫真の演技してる時キュンキュンしてて自分って本当にバカだなって思った。
3 years ago
どんでん返し映画の代表的な作品。 終盤の怒涛のどんでん返しの連続は、何度見ても楽しめる。 おまけに、ラストで全てのネタばらしもあって親切極まりない(^^)b 製作総指揮はケヴィン・ベーコン。自分の良さを十分に発揮出来る役どころで、良いところ持っていきました(^^)b そして、ビル・マーレイも良い味出してる(^^)b ただ、エロティックサスペンスってわり...
3 years ago
おっさんがある事をきっかけに、今の無理している自分を捨て、ストレスから解放され自分探しを始めるが殺された事件をコメディと少々のサスペンスで描いた傑作!? 撮影の仕方が独特でケビン・スペイシーのねっとり感が際立ち、なんとも言えない後味が残った。 アメリカ人ならもっと面白いと思うんじゃろーね。

用戶 yqcvotrアンタッチャブル 的評價.

3 years ago
禁酒法が引かれた時代、闇取引で儲けて街を支配するギャングと警察の戦い。 . ギャングに警察も市役所とかも買収されちゃってるからそれにも買収されないような警察の中での精鋭アンタッチャブル(ギャングの手の届かないヤツら)としてケビン・コスナー達が活躍する。 . それで4人で酒の密売現場に乗り込んだりするんだけど、BGMがインディーみたいな冒険もののワクワクするよ...
2 years ago
ダイアン・レインの手綱さばきに惚れ惚れしてしまった。まさにカッコいい歳の取り方。 マーガレットは、何も言わずに引っ越してしまった義理の娘夫婦と孫を探す事を決意し、ケビン・コスナー演じる夫を暴走気味に引っ張っていく。だが、その先にはカルト教祖的に一族を支配する鬼女ブランシュが立ちはだかる。 マーガレットとブランシュの最初の鍔迫り合いは、見ているこっちがいた...

用戶 dbnjfoL.A.コンフィデンシャル 的評價.

3 years ago
陰謀と犯罪がうごめくL.A.P.D. この事件の真相は、まさに、 トップシークレットの機密事項だ! 豪華俳優が一癖も二癖もある刑事を演じる! ケビン・スペイシー、 ラッセル・クロウ、 ガイ・ピアース、 ジェームズ・クロムエルなどなど 真実を突き止めるべく奔走する彼らの姿に、 見惚れてしまうのは、私だけだろうか? 先が読めないストーリー展開に、 ハラハ...

用戶 sluniaアンタッチャブル 的評價.

3 years ago
ケビン・コスナーのハンサムっぷりに笑った。 ハゲてて全然格好良くないおじさまかと思っていたのに、 すっげー!格好良いの。 -------------------------------------- アメリカならではのギャングもの、クライムもの。 とにかく拳銃だらけで血だらけで人がバタバタ死ぬ。 迫力満点です。 銃撃戦とか苦手な人でも、これは楽しめる...
3 years ago
母親の宗教によりいろんな行事を経験できず、父親もいない男の子が、脱獄囚(ケビン・コスナー)に拉致される。 逃避行の中で、互いに不足していたピースを埋め合うような関係に発展していく。 一方、追跡する署長(クリント・イーストウッド)は、子供の頃の脱獄囚を知っており、知事から派遣された心理学者(ローラ・ダーン)とともに予測していく。 いい映画を見たなぁ、という感想...

用戶 HeuCrebisnnホーム・アローン3 的評價.

3 years ago
その理由は というよりもどう評価すればいいか それが難しい まず、キャストの総取っ替え。ホームアローン=ケビン=マコーレカルキンの印象が強すぎる我々にとってこの作品はホームアローンではない別の作品とするべきだ。そう思ってしまうがもし違う作品として世に出していたらこれはホームアローンのパロディでしかないと評されてしまうのだろう 脚本、演出、トラップが良...

用戶 jtlydlスリーパーズ 的評價.

3 years ago
再鑑賞。4人の少年のいたずらが傷害事件となり少年院送りに。ここから壮絶な辛い日々が始まります。看守役のベーコンさんは「告発」の時は真逆の役です。彼ら4人だけじゃ無く何年にも渡ってこんな事していたら早かれ遅かれ出所した誰かに殺されていたと思います。復讐を果たしても過去の傷は癒される事は無く...辛い記憶はニューラライザーでピカッと抹消してあげたいです。ブラピの...

用戶 zdvjkmyダイナー 的評價.

3 years ago
無駄話が延々と続き、事件が起こる訳でもなく進む。タランティーノみたいな引き込まれる無駄話ならいいが眠気を誘うだけ。印象的なのはレコードのしまい方を妻に激怒する夫。わかる気もするが、ちーっちゃい男だなーと失笑。ポップコーンのくだりもなんだかなーと失笑。MロークとKベーコンに惹かれて観たが眠気との戦いだった。しかし若き日のMローク作品はこれで2本目の鑑賞だがまた...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 昔レンタルビデオで見たのかな、2回目。里親映画にも見えなくもないのだけど、ケビン・コスナーは養育するつもりはなく、バディものだ。子どもに対するDVに神経を尖らせていたのだけど、殴るのと同列くらいに激しく怒鳴りつけていたのは気になるところだ。子どもと脱獄囚のたたずまいがとても気持ちがいい。しかし、車を盗られる方はたまったもの...