搜索チャールズ・ブロンソン的結果,共91筆,(花費0.001635秒).

3 years ago
ローワン・アトキンソンの神父が最高だ。かなり笑った。色々な結婚式の様式が見られるのもいいですね。イギリスでも結婚式での悪友のスピーチはあるのだなぁ・・・などとしみじみとさせられた(笑)。しかし、全体的に自分が出席した冠婚葬祭を思い起こさせ、懐かしむだけの映画のような気もする。「あ~、ある、ある」といったような。 ラブコメとしては恋愛部分がほとんど無いため、...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む いくら蓄音機を知らない世代とは言え、もしステレオ並みに外まで大きな音が響くならもう少し、長く普及したかも? リメイク版の『サブリナ』以来のバカ丸出しの映画。 失礼 1945年の映画の最後の落ちは、やっと二人から分かれることができると思ったチャールズが... 二人の女性からは逃れられないイギリス人流のウイットに富んだ終わり...
3 years ago
マーゴット・ロビー演じる女優シャロン・テートをめぐる史実を知ったのは、ビートルズに夢中で関連本も読み漁った十代の頃。カルト教祖チャールズ・マンソンが「ヘルター・スケルター」に触発され信徒らと事を起こした…とまあ、ビートルズつながりで知識があっただけだが、ハリウッド史の文脈で(フィクションを交え)描写された魅力的な彼女に出会い、歴史を学び直した気分になる。 ...
3 months ago
一言「よくこれだけ揃ったなあ!」 以前見たNHKドキュメンタリーと、若干被るところはあったけど。 1985年当時私、高校生。ネイティブの先生クラスで、この曲を歌う授業がありました。 あれから約40年。 ライオネル・リッチー、ブルース・スプリングスティーン、シンディー・ローパー等。 今も現役の歌手達が、当時を振り返る様子や。 故人のマイケル・ジャクソン、レ...
3 years ago
巨匠レオーネがハリウッドで撮った本作は、当時すでに斜陽となっていた西部劇そのものへの想いを綴った映画とも言われる。アルジェントやベルトルッチが原案に加わっているだけあり、そこには過ぎ去りし時代、そこに遺された多くの名作への感謝の念すら刻まれているかのようだ。 冒頭、列車到着を待つ数分間からすでに圧倒的だ。静かに、コミカルに、そして詩情たっぷりに描き尽くすこ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 1969年の日本初公開時は『ウエスタン』というタイトルで2時間21分の短縮版でした。 テレビでさらに短縮されたバージョンを観たかも・・・と思っていましたが、どうも観ていなかったようで。 むかしむかし西部のとある町にひとりの若い女性がやってきました・・・ といったところから始まる物語で、女性の名前はジル、ニューオーリンズ...

用戶 mlvtdssX-メン 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 時系列順にファースト・ジェネレーション、ウルヴァリンと見返してきて、第一作の本作へ。 CGのクオリティやスケールはファースト・ジェネレーションには流石に劣る。 が、本作の成功があったからファースト・ジェネレーションの三部作へと繋がった。 ミュータントという人と違うことの苦悩が描かれているのがよくあるヒーロー映画との違い、僕...
3 years ago
新宿ピカデリーの爆音上映に行きました。 ありがたかったです。 ジョーウォルシュは最後の刑務所の慰問ライブで一番最初にテーブルに立ち上がる受刑者役で、ほんの一瞬でしたが、確認できました。 大御所のR&Bミュージシャンがたくさん見れて、聴けて、言うことなし。 カントリーも聴ける。 レイ・チャールズなんかアメリカではカントリーのレジェンドでもあるんですよね。 エ...

用戶 Snrtwgreoaハーヴェイ 的評價.

3 years ago
舞台でも演じたことで、ジェームズ・スチュワートの当たり役らしい。純粋な心を持った者だけが見える妖精“pooka”。たしかに遺産をもらったために悠々自適の生活をする独身貴族の主人公だが、人当たりがよく、「賢くあるより好かれる人になれ」という言葉通り、性格はいい。まぁ、気持ち悪がって友だちも去ってしまいそうだが・・・ ストーリーは、エルウッド以外はドタバタに近...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ひょんなことからカエルにされてしまった黒人女性が、自らの夢のため元の姿に戻れるよう王子様と冒険する物語。労働者階級の黒人女性・見た目で差別されるペット吹きのワニ・移民スラムで暮らすホタル……、マイノリティの権利を謳ったディズニーアニメだった。 映像美は素晴らしく、ジャズやブルース好きからすると音楽も魅力的。特に、ママ・オ...
3 years ago
1978年のFIFAワールドカップはアルゼンチン大会。開催地アルゼンチンが大観衆の後押しでオランダを下し優勝。でもね。当時のアルゼンチン軍事政権がグループリーグで某国に軍事的圧力を掛けた疑いなんてのもあった。所謂八百長疑惑です。 翌1979年の出来事と言えば、第二次オイルショック、スリーマイル島原発事故、イラン革命、イランアメリカ大使館人質事件(映画\"ア...

用戶 Ctukheohcsホロコーストの罪人 的評價.

2 years ago
第二次世界大戦中、ホロコーストに加担したというノルウェーの秘密警察の手により離れ離れとなるユダヤ人の家族を描いた作品。 終始とにかく重い作品。ホロコーストについては、ナチスの重罪として当然知っていたが、ノルウェーがこういった形で関わっていたとは知らず。このテの作品は何度見ても、新しく哀しい発見がありますね。 実在したブラウデ一家に起こった悲劇を中心に描き...
3 years ago
舞台でいうと、大道具、小道具、消えもの、衣装、照明、音響にあたるもの全てが、細部までリアルで、かっこよくて、素晴らしかったです。長いダスター、マトリックスに引き継がれてるのかな。 そして、カメラ。扉が開いて、クラウディアがちょっと驚くのですが、何が・誰が到来したのか、観客からまだ見えない。あと、顔の大アップの多用とか。瞳に何が映っているかわかるほど、長~く...
3 years ago
『ランボー』シリーズとは何か?ということを人がどこまで真剣に考えるものかはわからないが、少なくともジョン・ランボーというキャラクターに一貫していたのは、国から見捨てられて暴力の世界に起き捨てられた絶望と、それでも国(大義と言い換えてもいい)を愛することをやめられない希望とのせめぎ合いだと思っていた。 なので本作がランボーの最終作(スタローンの最後宣言はあま...

用戶 snwaweアンタッチャブル 的評價.

3 years ago
橋の上でのコスナー、コネリーの両者が初めて出会うシーンが好きだ。鉄則その1「警官は生きて家へ帰ること」だよなぁ・・・すごい生き様だ。ギャング側では、ロバート・デ・ニーロが冷徹なまでに仲間をバットで殴り殺すシーンですね・・・ぞっとした。残酷と言えば、コネリーがギャングの一人に吐かせるために死体の口に銃をぶっ放すところも衝撃的だ。 コスナーを中心人物にしたため...

用戶 Aodrdmnroeeshファイアーライト 的評價.

3 years ago
あの清純な子役ソフィーがこんな役をやるくらいに大人になっているとは・・・それにしても、この時代には当然人工授精はないのだから、実際にセックスするしかなかったのですね。 「貧乏人の言うことなんて聞きたくない!」とまで言う生意気な娘ルイザ。彼女を何とか愛される女性に育てたいエリザベス。どういうシツケをするのか見ものです。 中でも、ルイザに与える罰を自分も受け...
3 years ago
原作は、言わずと知れた英作家チャールズ・ディケンズの小説。これまで幾度となくハリウッドで映画化されてきたが、CGアニメーション映画として製作されるのは今回が初めてのこと。声優陣も豪華で、ジム・キャリー、ゲイリー・オールドマン、コリン・ファースらがボイス&パフォーマンス・キャプチャーを担当していることでも話題となった。 ホラーではないんだけど、めっちゃ怖かっ...
3 years ago
警官の兄と不良の弟の絆と家族愛の話 鑑賞後に鬱になるで定評のあるショーン・ペン監督作品 友人から借りて、何の前知識もなくノーガードで見てしまった、まさかペンの初監督作品とは。 辛い、悲しい、救いがない、本当にペンは心に傷を負わせる映画を上手く撮るなと感心した。 真面目な兄役にデビット・モース、全てに怒れる弟にヴィゴ・モーテンセン、脇役にチャールズ・ブ...
3 years ago
いや~これ、めっちゃ良かったぁ! 音楽は好きなんですが、映画となるとミュージカルや、音楽+青春ストーリーな作品が苦手で(ララランドは愛してます)楽しめるか心配なところもちょっとあったんですが、そんな心配は杞憂に終わりました  流れてくる音楽が世代的にドンピシャだったのもありますけど、物語の背景にある、家族、友人への想いや、誰しもが夢を膨らませる年頃の思...

用戶 Dswalngreaクィーン 的評價.

3 years ago
ダイアナ元妃が事故死した1997年8月31日から葬儀が行われた日までの王室、エリザベス女王の苦悩を描いた映画。どの程度真実に近いかは分からないが、王室を皮肉っているような箇所があったり、よく造れたなと感心する。 女王の夫、フィリップ殿下が、子供達(ウィリアム王子ヘンリー王子)が可哀想だから元気付ける為と狩りに連れ出すが、どうみても自分が楽しんでいるように感じ...