搜索セルビアン・フィルム的結果,共370筆,(花費0.001632秒).

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 午前10時の映画祭で鑑賞。 ノスタルジーを捨てよ。 30年故郷へ戻ってこなかった。 それにより夢を叶えられた。 アルフレードがトトへ残したものはカットしたキスシーンを繋ぎ合わせたフィルム。
3 years ago
「フィルムはあとどれくらいある?」「500フィートだ」「なら5分は撮れる」などと、かなりリアルに撮影されたフィルム。5分で描けるんかい!などと驚いてはいけない。何しろピカソ本人が描いているんですから、そっちのほうが驚きだ。 映画のために描きおろしたものばかいなので、絵の楽しみよりも、ピカソ本人の映像のほうが興味深い。後半の油絵などは、特に裸婦像において、創...

用戶 knayed姿三四郎 的評價.

3 years ago
やはりフィルムの消失は惜しい。更に検閲も肝心要の精神、魂を語る部分を見事にカットしている。見るべきは黒澤明の才覚のみ。戦争の醜い正体見たり。夜を疑似ナイターで撮影するのは当時のセオリー?

用戶 iuziiwダンケルク 的評價.

3 years ago
正直、普通の映画館で観た時はピンとこなかったが、フィルムにこだわりIMAXを推奨するノーランが可能な限りIMAX70mmで撮ったのだから、ノーランが本来想定しているであろう1.43:1のアスペクト比で観てみようと、唯一1.43:1で上映している大阪エキスポシティのIMAXレーザーに行ってみた。 結論を言うと、別物、まったくの別物だ。フィルム時代のIMAXを...

用戶 Eaderelicdエアベンダー 的評價.

3 years ago
☆ ※ 鑑賞直後のメモから エド・ウッドを超えた男。それはM・N・シャマラン。 お金の無駄! 時間の無駄! フィルムの無駄!(当時からもうデジタルだったかな?) 鮮やかな糞っぷりで御座いました。ハイ! 2010年7月26日 TOHOシネマズ錦糸町/No.6スクリーン
1 year ago
歌って踊るだけがインド映画じゃない。 インド版ニューシネマパラダイスのようなヒューマンドラマに感動させられた。 映画館も変化していくところ、フィルムがただ捨てられるだけでないという所もしっかり伝えているのが印象に残った。
3 years ago
日本語タイトルの“メイキング”に騙された。プロモーション・フィルムの方がよほど熱心にメイキング映像を流していた。むしろ原題の「告白」・・・それも懺悔室に近い。しかも監督に対して気を遣っていて生ぬるい。監督の“フォン”(貴族のミドルネーム)は、実は貴族の出ではない。

用戶 gsikppg白痴(1951) 的評價.

3 years ago
図書館で借りたDVD。原作がロシア文学で、ドストエフスキーの「白痴」ということで正直難解。ただ出演していた原節子が綺麗だった。4時間を超えるフィルムを短くカットして映画の作品にしたとのこと。日本を代表する黒澤明監督の1951年の作品。

用戶 Laehhutylgeあゝ特別攻撃隊 的評價.

3 years ago
昔の映画。戦後15年の1960年のカラー作品。昔の役者ばかりで分からない。でも新しい作品より雰囲気はある。軍人など・・「貴様と俺とは同期の桜。同じ特攻隊の庭に咲く」と歌っていた。モノクロ部分は実写フィルムか!?特攻隊は悲しい日本の歴史(涙)・・

用戶 sjrjqm死亡遊戯 的評價.

3 years ago
ブルース急逝のため未完だったフィルムを、代役吹替などでなんとか一本の映画にした作品。 ストーリーはしっちゃかめっちゃか、代役は顔も似てないしアクションもモブレベル、前半で出て来る本人は前の映画の切り貼りと、いや確かに未完のフィルムだからしょうがないとはいえ、もうちょい〜とやりようあったんじゃないですかね? 救いは塔を登っていく際のアクションがリー本人だけ...

用戶 Wnghrrwoot希望のかなた 的評價.

2 years ago
映画が始まった瞬間の、フィンランドの海の青深さと質感に静かに心が震える。35mmフィルム上映だったのを忘れてました。フィルムはいい。 これと言った話があるわけではないけれど、言葉も立場も違う人たちのささやかな瞬間を垣間見る。親切心とか善意とか、そういうものに近いのだろうけど、言葉や名前がつけられない、そういう\"なにか\"をただ映すよう。 現実が何か大き...

用戶 wbwkrkg細い目 的評價.

3 years ago
アップリンクで鑑賞 オリジナルはフィルムで撮影してるのに、デジタルになってるせいで、映像の情感が全部消されてる 英語、日本語のダブルの字幕がついてるのはしょーがないとして、 日本語の字幕が、明るい映像に重なった時に何も見えなくなるのが致命的 ずっと我慢してたけど、最後の大事なシーンで内容を知りたい時にそうなって、発狂しそうになった 見終わったあと、ク...
3 years ago
冬の噴水に降り立った孔雀の静謐。あの、どこまでも巨大できらびやかな客船の灯り。それからラストシーンで、みんなの上に平等に降り注ぐ日の温かさ。恐らくすべての人にとって、嘗ていちばん大切だったはずのものが、フィルムに焼き付いている。

用戶 Kimssxnhgop照明熊谷学校 的評價.

3 years ago
大映、日活、そしてフリーで活躍、照明技師の熊谷秀夫氏のフィルモグラフィと、映像作品における照明係の役割についての考え方を述べる。 白黒へのあこがれはよくわかるし、カメラやフィルムの性能アップが照明を不要としつつあることへの危機感などが伝わってくる。
3 years ago
ダークなフィルムとお伽話的な不思議な世界観、芸術的な映像美術でこれぞジュネといった作品です。ふざけた感じがあるのに陰りを感じる「見世物小屋」的な世界を作るのが上手い監督です。 ハリウッドのSFとはカラーが明らかに違うので、比較してみると面白いですよ。

用戶 lklcvuw彼らは生きていた 的評價.

3 years ago
第一次世界大戦がはじまり、イギリスで志願した男たち、それなりの訓練を経て、ベルギー戦線に投入される。 そこは地獄絵図で現存するフィルムで詳細に映し出される。 そして終戦、これを従軍した人たちの証言と、カラー化された映像で描いていくが、見るのが辛くなるところも多い。

用戶 Mgxonkipsshモナリザ 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 冴えない主人公の男がラストで頼もしく思えてくる。こんな人が本当はいい男なんだろうなあ。 レズ映画って、当時はほとんど撮られてなかったのでは?と思うと、イギリス映画らしいかもしれません。 80年代角川映画の匂いを感じさせるフィルムでした。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ポリシーの無い彼の映画は、ポリシーの無い演技になり、ポリシーも無く... 後悔することに? さすがAMGエンタテイメント 差別立国の作ったアップアンドダウン・フィルム『アクセル・フォール』ではちゃんとサウンド・エフェクトがあったけど、このチンケな動く紙芝居ではショットガンなんて...  サイレンサー付きならしい? どうもす...

用戶 cxhrwdm姿三四郎 的評價.

3 years ago
カメラワークと構図の面白さだけでも十分に才能を感じさせる。その上、スローモーションや早送りなど当時まだ使われていなかった表現も含んでいる。俳優の起用も的確。もしも新人がこの作品を作ったら「あっ」と驚くだろう。そして1943年にみんなあっと驚いたのだ。 ・・・物語としては原作のほうが面白いので脚本はとくに褒められない。まぁ原作どおりと言っていいだろう。 白黒写...

用戶 ouitahe女優霊 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む とある映画撮影所。古いフィルムを再生したことをきっかけに撮影中に様々な事故が起こる。 派手なギミックもないし、バタバタしていないくて淡々としているところが良い。最後はちゃんと怖い。黒髪ロングホラーの始祖。 戦争映画を撮る新人映画監督。カメラテストに撮った映像を試写すると未現像フィルムに重ねて焼いてしまった為、以前に撮られた...