搜索ヒュー・グリフィス的結果,共136筆,(花費0.002393秒).

3 years ago
だいぶおっちょこちょいだと思うけど、そこがかわいいブリジット。ぷくぷくしたほっぺが愛らしい。 ヒューのタレ目もいい。が、やはり私はコリン推し。口角が少し上がっているのに、目は笑ってない。何を考えてるかつかめない感じがたまらん。 イギリスの街の風景や、挿入される音楽も良く、気軽に見られる。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ドリュー・バリモアがライターで、創作に対して純粋で心洗われる。しかし一方で頑なで、それはそれで問題なのだけど、創作に対してとても大切なものを実際の創作を通して表現していた。ヒュー・グランドのピアノと歌声と曲が素晴らしかった。歌詞はあまりピンと来なかった。 二人ともチャーミングだった。

用戶 Gnxsmpkioshモーリス 的評價.

3 years ago
若き日のヒュー・グラントは罪作りなくらい美しい。 20代で周りに異性のいない環境に置かれたら、同性に惹かれるのはよくある事。 自分的にはあの時代であればクライヴの対応はよくわかる。自分の地位や仕事は失えないし。 モーリスの胸苦しい程の思いもよく伝わった。 ラブシーンも極端に過激でないし好感が持てた。 美しい映画。
3 years ago
舞台とヒュー・ジャックマンの作品を鑑賞しており 興味があったのでDVDで見ました。 ファンテーヌとの交流の場面が しっかり描かれていてよかったです。 ミュージカルは、壮大な歌の力で 迫力やエネルギーが伝わってきて 圧倒された印象ですが、 この作品も素晴らしかったです。 特に終わり方が印象的でした。 何度見ても、名作だな、と感じます。

用戶 EennhiwsCi東への道(1920) 的評價.

3 years ago
映画史上の名作「イントレランス」「国民の創生」「散り行く花」のデヴィッド・W・グリフィス監督のサイレント映画。映画黎明期の基本的な撮影技術の手堅さで描かれた、清廉潔白な若い男女の物語。サイレントの妖精リリアン・ギッシュが演じる純真無垢な少女アンナ・ムーアの流転の運命に胸を高鳴らせる”活動写真”。吹雪の中を彷徨い、雪解けの河を下る氷に横たわり流される迫力のサス...
3 years ago
あまり深いこと考えず、 暇な時に観るのがおすすめ。 さらっと観れば好きになれると思います。 メグ・ライアンかわいいし、 ヒュー・ジャックマンも素敵。 個人的に、 ケイトに言い寄ってきた会社の上司を ギャフンと言わせたところが好き(笑) 仕事をしている女の立場から観たら 共感できることがたくさんありました。 ケイトにはもっと笑ってほしかった!
3 years ago
タイムスリップで出会った男女のラブストーリー。 とりあえず、ヒュー・ジャックマンがカッコいい!紳士!! これ2001年の作品だけど、ヒュー・ジャックマン今のほうが若く見えるかも…と思うくらい、公爵や貴族がしっくりくるような、どこか昔の人っぽい雰囲気でした。 そして、メグ・ライアンがキレイ!! カッコいいキャリアウーマン そんな2人がうまく絡まってて(?...
5 months ago
素晴らしい楽曲、映像、そして思いもしなかったティモシー・シャラメの名唱により一瞬にして夢の世界に誘われた。 そう、比較すべきは『メリー・ポピンズ』など往年の名作。 キャスティングも👍 ヒュー・グラントのウンパルンパはメチャ楽しいし、オリヴィア・コールマンの存在感も流石。しかし自分的にはシャラメ演じる主人公ウィリー・ウォンカの母親を演じたサリー・ホーキンス...
3 years ago
総合60点 ( ストーリー:55点|キャスト:75点|演出:75点|ビジュアル:70点|音楽:70点 ) 物語はやたらと結婚式ばかりが描かれて、儀式の場面だけが続くのには食傷気味で飽きが来る。だが奥様がホテルの部屋で待っていたり、U2の音楽がとても海軍的だったり、彼女の前での弟との手話の翻訳がきれいに会話をまとめていたり、ところどころに挿まれている場面が可...

用戶 Velalireegbeイン・ザ・ハイツ 的評價.

2 years ago
原作は俳優、歌手、劇作家など多分野で才能を発揮中の天才リン=マニュエル・ミランダのブロードウェイミュージカル。 ミュージカル映画はレ・ミゼラブルやグレイテスト・ショーマンなど、ヒュー・ジャックマン主演の作品にどハマりして、どっちの作品も劇場で4~5回は見た輝かしい実績を持つ自分😢←幸せな被害者笑 だって楽しいからねー感動するし!笑 主人公ウスナビ役のア...

用戶 otgoafn虚栄のかがり火 的評價.

3 years ago
同乗していたマリアが新たな愛人と逃亡する災難が一番ショックだろうな。その時に運命は決まっていたのだろうけど、話を面白くしようと努力した結果、逆につまらなくしてる・・・ 幽霊新聞記者 人気作家ピーター・ファロー WASP 人種差別 ジャパズ・タマーリ チョン・ウォン ロドリゲス おもしろい小ネタがいっぱいあるのだけど生かしきれてない。考えさせらることは多く、...

用戶 Ryitkiehtsb理由なき反抗 的評價.

3 years ago
実質3作しか出演作がなく、若くしてこの世を去ったジェイムス・ディーン。その美貌と、人気絶頂期に事故で亡くなったことから、かのカート・コバーンやジミ・ヘンドリックスのように、もはや神格化されているといっても良いだろう。 彼の演技力は、当時の若者を非常にリアルに演じている本作を観ればわかる通り、並のものではない。 彼以外でも、本作を期に有名になったLAのグリフ...

用戶 ljhmygwコードネーム U.N.C.L.E. 的評價.

3 years ago
最初の任務はギャビー・テラー(ヴィカンダー)とKGBのイリヤ・クリヤキン(ハマー)と偽装結婚をしてローマに向かうことだった。その間にもナポレオン・ソロ(カヴィル)とイリヤのケンカが絶えない。 結局はテラー博士は殺されてしまったけど、ナチスの残党に核製造技術のテープが渡ることだけは阻止できたようだ。ちょっと雑な展開で、どうなったのかよくわかんない。コードネー...
3 years ago
サンドラ・ブロックは性格のきつい、変わったキャリアウーマンを 演じるのが上手なので、その作品の出来は結構相手役によって 変わったりする。 その点でこの作品のヒュー・グラントはプレボーイの 垂れ目のボンボン社長。 この完全な真反対の二人だからやりとりの妙や お互いに魅かれあうって部分がうまく描けるんです。 ストーリーはべたではありますが安定感ばっちり。 ...

用戶 Torncrihetc噂のモーガン夫妻 的評價.

3 years ago
ラブコメ大好きなので、もちろん行って来ました~。 証人保護プログラム、という触れ込みだったのでもう少しシリアスな展開を期待していたのだが・・・。 代わりにNYセレブのド田舎生活のギャップが楽しかった。 2人のやり取りもおかしい。 なによりもヒュー・グラントの色男でダメ男な所がいつにも増して! こーでなくっちゃ。 水濡れサービスもバッチリ♪ ラブコメ本編...
3 years ago
①この映画で初めて「アメリカでもお茶くみ有んねや!」と知って驚いた。②“お茶(この場合はコーヒーですけど)”と言われて無条件に体が動いてしまうテスがいじらしくも可笑しい。こういう細かいところでクスッたさせる演出が上手い。さすがマイク・ニコルズ。③メラニー・グリフィスは角度によっておかしい顔に見えるのが難点だが(ティっピー・ヘドレンの娘なのに)、まあ代表作が出...

用戶 gfqchxいつか晴れた日に 的評價.

3 years ago
古きイギリスの田園風景や人々の暮らし、生き様が垣間見れたように思います。美しい姉妹の恋物語が軸ですが、繊細なタッチの中にも当時の男尊女卑がよくわかりますし、はるか昔、仕事も持てず、遺産相続の権利もない、たくさんの淑女が実存していたのだろうな~と感じてしまいました。 ヒュー・グラントが最後まで良い人で良かった…エマ・トンプソンの心控え目な姉と、実直的な妹、ケイ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む よくある恋愛物ですが80年代に活躍したPOP歌手と花屋のバイトの恋愛模様。 とにかく ヒュー・グラント頑張っています。ピアノもうまいし、腰クネクネの踊りも披露して大ガッスル。ヒロインの描き方はいまいちです。ドリュー・バリモアはいつものかわいさですが設定がいまいち。なのでなんとなくこの二人相性いまいちっぽく見えてしまいます。...

用戶 Cldebsinloオーストラリア 的評價.

3 years ago
ニコール・キッドマン演じるサラが魅力的でした。新しい世界に仰天しながら、純に真直ぐに自分らしさを貫いているのが素敵です。アボリジニの少年ナラとの交流がまた、泣かせます。 カウボーイ物って久々ですが、いいですね。懐かしいっていうか、ハリウッド映画を観たっ!て気になりました。ヒュー・ジャックマンがカッコ良いです。 ナラを通じてアボリジニや黒人の当時の立場も描...

用戶 Etenhiluoyastqh彼が二度愛したS 的評價.

3 years ago
サスペンスというのは\"騙されないぞ\"とか\"うまく騙してくれ\"と思いながら見る。これは出だしこそいいものの\"そろそろ思いがけない展開\"を期待しても一向に面白くならない。ムードだけでなくストーリーをきちんと作ってくれないと話にならない。 救いは俳優がきれいに撮られていること、プロデューサーを兼ねて出番が少ないヒュー・ジャックマンはともかく、ユアン・...