搜索デヴィッド・デイヴィス的結果,共134筆,(花費0.001273秒).

用戶 Niiipipkpnアムステルダム 的評價.

1 year ago
キャストと衣装・美術は間違いなく良いのに、絶妙に面白くなかった。 “歴史は繰り返す”ように、陰謀論や背後にある組織など、現代の日本にも通じて観る理由はしっかりあるのだが、物語がいかんせん面白くない。話の大筋は決して難しくないはずが、回り道を繰り返すことで混乱を招く事態になっているのだ。 さらに、その曲がりくねった道中は、緊張感もなく、かと言って思わず笑っ...
1 year ago
世界を変えた偉大なデザイナー、マリー・クワントの、ドキュメンタリー。 時は60年代、スウィンギング・ロンドンまっさかり、イギリスが世界の中心だった頃。 『ラストナイト・イン・ソーホー』でタイムスリップする、60年代のイギリスです。 世界で初めてミニスカートを作ったり、ファッションで革命を起こし、イギリス以外の国でも有名に。 マリー・クワントの事は、ほ...

用戶 uagcfhyディスタービア 的評價.

3 years ago
コミカルとサスペンスの配分がちょうどいい感じ。 シャイア・ラブーフ、冴えないちょいダサな感じがすごくうまい。 そして何かの映画で見たことある気がするデヴィッド・モースが、タダ者じゃない不気味な雰囲気をすごく上手く演じている。 優しい紳士的な顔立ちなのに、仮面を被ってますオーラがとても感じられて、監督が絶賛してる通りいい役者さんだなぁと。 お母さんトリニティ...

用戶 jnrusx戦慄の絆 的評價.

3 years ago
鬼才デヴィッド・クローネンバーグによる異色サスペンス。1988年の作品。 名産婦人科医として誉れ高いエリオットとビバリーの兄弟は一卵性双生児の双子。 幼い頃から何をするにも一緒で一心同体だった2人だが、ある一人の女性の登場によって…。 例えるなら、天秤。 釣り合っていた秤が些細な衝撃によって均整が崩れ、中身がこぼれ落ちる。 危うい精神のバランスと崩壊、双...

用戶 RensCeodphi黙秘 的評價.

3 years ago
キャシー・ベイツは『ミザリー』のイメージもあるし、その刷り込みで本当は殺したんじゃないかと迷わせる。実際には20年前の事件は殺人なんだろうし、いくら娘が父親(デヴィッド・ストラザーン)に犯されたとしてもやり過ぎだ。 ジョン・C・ライリーやクリストファー・プラマーの名演も光るし、心理描写も絶妙。それに過去映像を被せて変化させたり、日食の美しさはピカイチ。だけ...
1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む \"paper tiger\" なら見かけ倒しで俗に言う「張り子の虎」の事... 古くは三船敏郎やデヴィッド・ニーヴン主演映画『太陽にかける橋/ペーパー・タイガー』で本作の”タイガー(ス)”と複数形になっているのとコメディなら『踊る大捜査線』のスリーアミーゴスではなくてスティーヴ・マーティン、チェビー・チェイス、マーティン...

用戶 Sgpnkihsoxm反撥 的評價.

3 years ago
姉に対する嫌悪感と、男性には潔癖な対応を取る内気で変わった女性かと思いきや、スローなテンポで進む物語に何も起こらない雰囲気。 ネグリジェ?から薄らと透けて見える裸体、不思議なエロさを垣間見るロマン・ポランスキーの演出描写、妄想?願望?タンクトップへの執着心。 ヒビ割れ滑る壁から無数の手、現実の境界線が分からなくなる世界観。 食用に皮を剥がされた状態のウ...

用戶 gsikppg白い暴動 的評價.

3 years ago
白人至上主義者はクラシックでも聴いていればよい、、、、百歩譲ってとち狂っていたのであろうクラプトンの発言にはビックリ仰天でアンタがそれではダメだろうがぁ!! ボブ・マーリーは「Punky Reggae Party」って、デトロイトの黒人三兄弟はパンク・バンド"DEATH"をハードコア・パンクでは"Bad Brains"だって黒人だゼェ。 初期PUNK、イ...
1 year ago
エシー・デイヴィスと言えばとにかくパワフルな母親像が目に浮かぶ。観る者の心にいつも確実に、キャラクターの”生きた証”を刻む彼女。その持ち味は本作でも冒頭から全開だ。車の窓拭きで小銭を稼ぐこのヒロインは何者なのか。なぜこのような境遇に身を置くのか。カメラは彼女に渦巻く爆発的エネルギーと共に、自身の抱えた事情、脆さや危うさ、さらにはニュージーランドの深刻な住宅事...

用戶 jtlydlビギナーズ 的評價.

3 years ago
「モッズコート」しか知らなかったので モッズを何となく理解出来たが、私は戦後初の サブカルチャーグループ(労働者階級の不良少年)テディボーイの方に注目してしまった 英国人スピリット(聴く音楽はアメリカンロックンロール)が極右のホワイトディフェンス、ユニオンムーブメント(反ユダヤ主義)と結びついてしまい 黒人に嫌がらせをしてしまう(ニガーハント) そしてノッ...
3 years ago
若き時代のフレディ・・・パチーノばりのしゃがれた声が凄みを利かせ不気味に響くデヴィッド・シューリスだ。若きギャングスターはポール・ベタニー。イタリア製の靴とスタイリッシュなスーツに身をくるんだ紳士風のギャングたち。フレディの片腕となるまで登りつめたギャングスターは、カレンとちう同じ女性に惹かれたことから、ある陰謀を思い立った。 “I\'m SuperMan...
3 years ago
映画というよりは会員制ウェブサイトで公開された短編集と捉えて観るといいかもしれない。 構成的には\"The Short Films of David Lynch\"と同じ感じで、短編とデヴィッド・リンチの解説を混ぜた物だが、その作品よりも絵ではなく映像寄りなせいか不気味さは少ない。 実験的な作品ばかりなので、ストーリー的な面白さというよりは作り手目線としてど...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ハネムーンでハワイを訪れた新婚カップル。 そこで若い男女の殺人事件のニュースを聞く。 ビーチへ向かう途中、ヒッチハイクするカップルを乗せようとするも、不審がり、スルー。 ビーチでまた別のカップルと遭遇するが…。 犯人はどのカップルか…? 話自体はあながち間違っていない。 どのカップルの視点で見るか。 如何にも怪しげ。こ...

用戶 Awnaoseguredk30デイズ・ナイト 的評價.

3 years ago
極夜で太陽が30日間昇らない真冬のアラスカ最北の町バロウ。闇に紛れて襲来したヴァンパイアに保安官たちが立ち向かうが…。 もはや固定ジャンルであるヴァンパイア映画。 最近は人間と禁断の恋をしたり、同種族や他種族と抗争したりとあの手この手のアイデアで作り続けられているが、本作は闇夜にうごめき、人間を襲い、噛まれたらヴァンパイアになるなどお約束を踏襲している。 ...

用戶 Hmsnpsxgiok摩天楼はバラ色に 的評價.

3 years ago
シネフィルWOWOWの放送にて観賞。 レーザーディスクのソフトを持っているが、プレーヤーが15年ほど前に壊れてからは観ることができない😢 マイケル・J・フォックスのコミカルな動きは、ジャッキー・チェンをも凌駕すると思う。 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』や『ティーン・ウルフ』などに比べるとアクションは少ないが、それでも天才的な動きを随所で見せている。 ス...

用戶 Ynousgtota摩天楼を夢みて 的評價.

3 years ago
「成績を上げられなければクビ」…不動産会社のセールスマンたちの熾烈な営業争い。 デヴィッド・マメットが自らの戯曲を脚色、ジェームズ・フォーリーが監督を務めた1992年の作品。 まず、その超豪華キャストに目を奪われる。 アル・パチーノ、ジャック・レモン、アレック・ボールドウィン、エド・ハリス、アラン・アーキン、ケヴィン・スペイシー…。 演技のアクション、台...

用戶 Oikgsshmpxnステイ 的評價.

3 years ago
マーク・フォースター監督はとても不思議な人だ。私たちのいる世界を一つのフィクションと捉えるかのように、主人公を取り巻く世界からふわりと浮遊してはるか上空からその生き様を活写してみせる。商業映画一作目となる「チョコレート」が大きな話題になったため、それに続く本作は許される限りの自由な変化球。それでも“俯瞰する視座”は相変わらずだ。デヴィッド・ベニオフが脚本を手...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 前作ラストで死んだと思われたが実は生きていて、今度は盗まれた心臓を取り戻すために突っ走る。 頼みの綱は充電式の人工心臓のみ。 時には自動車のバッテリー、時には発電所、時にはおばあさんの静電気など、今回は「走っては充電」を繰り返します。 もちろん、前回からのお約束の青姦も、とんでもない場所でやっちゃう始末。 たまに見る...
3 years ago
ラストのポアロの有名な台詞 「女の大いなる野望とは、愛を吹き込むことだ 」 誰に吹き込むの? もちろん男に吹き込むのです では、その愛とは? それが本作のテーマです 男を自由に操れる力のこと、それが「愛」です それこそが女の野望なのです たまたまこの女性が吹き込んだ「愛」とは、計画殺人であったのです つまり冒頭から殺人計画はスタートしていた訳です 素晴ら...

用戶 Iphxmkssgnoテルマ&ルイーズ 的評價.

4 months ago
ー 閉塞感溢れる日々を送る平凡な主婦のテルマ(ジーナ・デイヴィス)とウェイトレスのルイーズ(スーザン・サランドン)は、夫と恋人に内緒で、週末のドライブ旅行に出掛ける。 だがその途中、テルマがバーで知り合った見知らぬ男ハーランにレイプされかける事件が発生。助けに入ったルイーズは男を射殺してしまう。 そして、彼女たちはそのまま自由への逃避行を続ける・・。ー ・...