搜索アンドレア・マルコビッチ的結果,共30筆,(花費0.001206秒).

用戶 XsmogpishnkAVA エヴァ 的評價.

3 years ago
ジョン・マルコビッチとコリン・ファレルとヨアン・グリフィスを愛でる映画

用戶 Itkgthirlcラウンダーズ 的評價.

3 years ago
コロナで再び見直した映画。 やっぱりマット・デイモンはいい役者だ、エドワード・ノートンやジョン・マルコビッチという名優が脇を固め素晴らしい作品になった(^^)

用戶 wtrimmマルコヴィッチの穴 的評價.

3 years ago
家にあったのと、マルコビッチさんがいっぱいのパッケージについ目がいき…鑑賞。 ストーリーは評価が別れそうですが 設定自体は面白いと思いました。

用戶 EriuAscmrfanミスト 的評價.

3 years ago
最後ちん。。ってなる。。 昔途中まで観て、エイリアンみたいで怖くて辞めた映画。(怖がりの見たがりです) ウォーキングデッドの俳優さんがいっぱい出てるから、ウォーキングデッド好きならそれだけで、ちょっと楽しい笑 ちなみに デールとアンドレアとキャロルが出てます。笑
3 years ago
ブラックコメディ。ジムの支配人以外ろくな人間出てこない。 オチが雑。マルコビッチのことはいいとしても、一般市民のチャドとジム支配人の件を放置。 CIAが事件の処理をこんなんで終わらせない。CIA上官と職員をストーリーの説明的に使っているかと思えば、会話の中だけでストーリーすすめたようなところもあってその辺がマイナス。

用戶 LprsiesmieAVA エヴァ 的評價.

3 years ago
元カレもカジノの女ボスもしょぼい。 妹と取り合うほどの男かな? チャスティンが好きなので観ましたが、これはいらんかったかも。 どこかで観たことのあるストーリーに、年増の主役。 マルコビッチもコリン・ファレルもイマイチ活かしきれてない感じ。 残念でした! チャスティンはアクションじゃない方が良いかも。本人がやりたいそうですが… モーリーズ・ゲームとかゼロ・ダ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む CIAをクビになったため自伝を書こうと思い立ったオズボーン・コックス(マルコビッチ)。CDを拾ったチャド(ブラピ)が同僚のリンダ(マクドーマンド)と脅迫を考えることに・・・特にリンダは全身整形手術の費用が欲しかったのだ。 自転車に乗るブラピ、猫ダンス風キメポーズをするブラピ、鼻血を出すブラピ、楽しそうなブラピの演技が最高...

用戶 Enaeemscntenポゼッサー 的評價.

2 years ago
東京国際映画祭初日鑑賞 前作“アンチヴァイラル”でも独特な世界観を描いたブランドン・クローネンバーグ監督の長編作品第2弾。 美しい映像に、性器の生々しさ、頬に開く穴、首にめりこむ、、どぎつい描写。。 デヴィッド・クローネンバーグのDNAを感じ取れる描写は前作よりも顕著にあらわれていたけど、個人的にはなかなか好きな感じでした。 前日に鑑賞した“ザ・グラッジ死霊...

用戶 szcvzlクリムト 的評價.

3 years ago
クリムトがパリ万博に出品したエピソードとパリで出会った謎の女性との恋模様を描くが、心理面の追跡で具体性に欠け、作者の独りよがりが強い。当時の時代背景や衣装には見るべきものはあるが人間関係の描写が希薄で、例えば弟子のエゴン・シーレは添え物程度の扱い。映画に持って来いの題材ながら、視野の狭い世界の表現に終わる。唯一クリムトを演じるジョン・マルコビッチの存在感に救...
3 years ago
原作が15歳の少年が書いたベストセラーと知って驚くも、ストーリーは単純で起伏がなく、脚色に努力の跡も感じない。ドラゴン使いの勇者の物語の着想とその飛翔映像はとても映画的なのに勿体ない映画化。ジェレミー・アイアンズ、ロバート・カーライル、ジョン・マルコビッチと個性派俳優を贅沢に揃えているから尚更残念な出来と言わざるを得ない。冒頭のナレーションで物語の設定を説明...

用戶 Oxipgmhsksnラウンダーズ 的評價.

3 years ago
ラウンダーズ。 ポーカーで稼ぐギャンブラー。 マット・デイモンってお気に入りな 俳優なんだが、この役は中々なない キャスティング。 端正な顔と若き天才ギャンブラーが 見事にマッチしていて、暴れまくる ジェイソン・ボーンシリーズとは 全く違う知的な神経戦が繰り広げられる。 ストーリーも面白いし今まで知的スポーツを 題材にした作品でも上位に入るかな。 回りのキ...
3 years ago
「これコーエン兄弟だよ。好きでしょ?」と友人の勧め。ん?自分そんなに好きだっけ?まあいいや、とりあえず役者陣豪華だし観てみるか。 いきなりマルコビッチだー、いーねー!ジョージクルーニーいーねー!ブラピが若いねー!JKシモンズもおるやん!ハゲがマルコと被るなーw とまあ、男優陣は文句ない。 しかし、この作品の残念な所は、 キレイな若い女性が皆無。 マルコ...

用戶 uagcfhyナバロンの要塞 的評價.

3 years ago
ナバロンの要塞 ・1961年公開とのことなので、約50年も前の作品 ・第二次世界大戦中の、連合軍・独軍との戦いを描いたものだが、 実は架空の話 ・現代の戦争・アクション映画と比べると、映像など古臭さは否めないが、 序盤の嵐の中での航海シーンから、断崖からのナバロン島侵略・・・と続く ストーリーは十分楽しめた ・そして最後の大砲(これまで英軍を苦しめた)...

用戶 uslhjdマルコヴィッチの穴 的評價.

3 years ago
他人の頭(意識)の中に、15分だけ入れる穴があったら…。 設定としては面白いけど、本作が面白かったかというと「うーん」。 主人公のクレイグが人形師ってことで「攻殻機動隊」を連想するし、 実際に「肉体と精神」みたいなテーマではあるけれど、 個人的には「マルコビッチである必然性」が気になってしまって 他の部分まであまり意識が向かなかったのが残念。 全体的に気...

用戶 emqixvcジョナ・ヘックス 的評價.

3 years ago
かなり、マイナーなダークヒーロー。家族を殺されて、復讐に燃える背景は、まるでマッドマックスです。よくあるパターンですが、ひとひねりあるのはこのヒーローは、死者と話せる(と言うより一時的に生き返らせる事ができる)能力。この力が、物語に良いアクセントになっており、非常に面白い。特に殺した相手を一度生き返らせて、また、ぶっ殺すと言う、まさに何回殺しても足りないと言...

用戶 Alilaescplcポゼッサー 的評價.

2 years ago
《脱出》ものすごくグロく生々しく、そして難しい(故に見る人を選ぶ作品だと思うし、正直{少なくとも日本での}観客受けは悪いと思う)。精神世界に入り込むようなサイケデリックな映像表現・描写が好きだった。主演は、\"あの\"ニコラス・ケイジ大暴れの傑作『マンディ』のマンディ役アンドレア・ライズボローでまたも、そうした独特な世界の中で時に幻のように現れるのか。人体破...

用戶 lcqksx二十日鼠と人間(1992) 的評價.

3 years ago
久し振りに強烈に心を揺さぶられる作品に出会いました。 文句なしにお気に入りマイベストの5本の指にランクインです。 冷静で知的な主人公ジョージ(ゲイリー・シニーズ)と 大柄で少し頭の弱いもう一人の主人公レニー(ジョン・マルコビッチ)。 恐慌時代のカリフォルニアを舞台に転々と農場を移りながら働く2人。 いつか自分達の牧場を持つ事を夢見ながらいつも一緒に頑張っ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む フランス映画祭2020横浜にて鑑賞。 訳あり一家を描いたまるでドキュメンタリー映画の様な作品であった。 カトリーヌドヌーブ演じるアンドレアの誕生日パーティーをきっかけに子供たち3人が母の元に集まるが、 長女は精神疾患を抱えており娘とも別々に暮らしている。 次男は一定の年齢をむかえてるがいまだ映画監督として花開くことはなく、...

用戶 Voklolyebclジョナ・ヘックス 的評價.

3 years ago
アメコミの 実写ムービー。 ミーガン・フォックスや、ジョン・マルコビッチと 注目度の高い俳優ぞろい。 その中で 主役を務める ジョシュ・ブローロン、知っていますか? “おじさん”と呼ぶほど 歳ではありませんが・・(見た目がね、笑) 顔に傷を負った男 ジョナ・ヘックス(ジョシュ)。 賞金稼ぎをしながら放浪していたある日、軍から テロリスト・ターンブルを追う使...
1 year ago
開いた口が塞がらなくなるとはまさにこのこと。アカデミー主演女優賞候補入りした作品ゆえ最初からアンドレア・ライズボローへ目が向くのは当然だが、その期待を遥かに上回る圧巻の演技でぶったまげた。彼女が演じるのは一言で表現すると”アルコール中毒者”。金をすべて酒に注ぎ込み、モーテルを追い出され、ホームレス同然で息子のところへ転がり込むも「絶対に酒は飲むな」という約束...