搜索今ひとたび的結果,共116166筆,(花費0.006731秒).

3 years ago
寅さんのひたむきな優しさにグッとしびれた。父娘の雪解けには思わずホロリ。今回も胸に滲みる笑いと涙の寅さんだった。

用戶 Iponkxgshmsお茶漬の味 的評價.

3 years ago
ひとつひとつ玉を入れていくパチンコ、野球場の呼び出しや電報での連絡等々、今では考えられない古臭さが返って新鮮だった。女のお喋りだけは今も昔も変わらないと実感。すれ違い夫婦が最後にさりげなく心を通わせる台詞が温かかった。
3 years ago
みはたとひ ちゅうかのしほんにのまれども とどめおかまし とびいたましい 昭和のトビー・フーパー魂が受け継がれている令和のキャリー。 面白かった!!
3 years ago
2019年11月2日 #映画ドラえもん新・のび太の宇宙開拓史 鑑賞 のび太の部屋の畳をひっくり返したら遠い星の星に繋がってました。 今回は、他の誰かが目立つことはあまりなく、王道のストーリーでした。 その時、君は ヒーローになる。

用戶 Ogikhmsnpsx美女ありき 的評價.

3 years ago
ストーリーは今ひとつだが日本のタイトル通りビビアン・リーがひたすら美しい。ラストシーンのビビアンのずっと瞬きをしない表情に見入ってしまった。
4 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 大体同じ楽器で似たような曲を演奏しててちょっと途中見飽きた ミッカちゃんの歌声、最初しずかちゃんが「すごい歌声!」と褒めていた しかし下手クソと思ったわけではないが、個人的にすごい!とは感じなかった キャラの呼び方、序盤のび太くんはミッカちゃんを「ミッカ」と呼んでた しかし中盤「ミッカちゃん」と呼んでいた 今井監督の前作新...
3 years ago
美人姉妹がお掃除するところ、 もっと見たかった。 せっかくの女優さんなのだから 冒頭の、それぞれのお仕事シーンも 丹念に映像にして欲しかったし、 バイオハザードクリーニングも なんというか「おくりびと」的に 見たかったな。 魅力的なキャラクターがたくさんなのに すべて掘り下げられることなくスルー。 あっさりとした作品だった。 ひとつひとつをがっつり 長く楽...
3 years ago
インド映画との相性が今ひとつな僕ですが、この映画は…今ひとつかな(笑) ただ、主人公ムトゥのカンフーアクションは最高でした!…この人、ブルース・リーとかジャッキー・チェン、好きなんやろうね(笑)そこだけは、笑わせていただきました! *ただ、物語は少し退屈でした…それに、全編160分越しは、やっぱり長いです(笑) *4K&5.1chデジタルリマスター版を鑑賞。

用戶 Itetsdndnrreiekプレデター 的評價.

3 years ago
目に見えない敵と戦う恐怖が良い。ただし、ひとりの敵と戦うだけで2時間の映画を作るため、かなり間延びした展開になっている。前半は延々と無関係の話が続く。もっとテンポよく、心情的に作れば、感情移入しやすかった。

用戶 Pxoiksgnhmsラッシュアワー 的評價.

3 years ago
ひっさびさにこんなに楽しい映画を見た気がします。 やっぱりジャッキーっていいなぁと改めてしみじみ。 エンドロールでポリスストーリーのテーマが聴きたくなる映画でした!

用戶 ntsziqsフィラデルフィア 的評價.

3 years ago
ひさびさに観た。昔は単純に、トムハンクスかわいそう〜、上層部の悪人め!と思ってたけど、いま観るとそんなんじゃないんだよね。 補佐主任に昇進した女性のエピソード、考えてしまう。

用戶 Oixskpsnghmプレデター 的評價.

3 years ago
この作品にはまってた時期があり、何回も鑑賞してた ジャングルでシュワちゃんの部隊をプレデターが殺していくのは惨かったなー あとプレデターの素顔が始めて鑑賞したときグロくてひびったっけ❗️ 小学生のときだからなー
1 month ago
私はおいしい給食のファンである だから少し贔屓目です! 私の母親が給食のおばちゃんだったし私自身もPTA会長をしたことがあったので色々ネタを提供して今後に役立ててもらえたらとも思っています! 今回は市原さんが結構台詞が多くてびっくりした。 益々オーバーになるアクション!笑 ひとり芝居的だった給食も生徒に遺伝?笑 とにかく観てください!! クレジットに私の名前...

用戶 aafinfuソウ 的評價.

3 years ago
Deadbydaylightというゲームでソウを知りました サスペンスホラー系はダメだったんですがゲームをきっかけに見たい気持ちが勝ち今では好きな映画のひとつです 個人的にどんでん返しが大好きな私は最高の終わり方でした!目を見開いてびっくりした映画は初めてです。 あとから知った情報ですがこれを低予算で大学生が作ったと聞いて更に驚きました。

用戶 Nispkgoxmhsインストーラー 的評價.

3 years ago
終始画面が暗くストーリーも今ひとつ展開せず観づらい映画だった。
3 years ago
今となっては個人的ベスト映画の一つで,リバイバルのたびに観に行っている. 演出は南国的でユルいが,台湾のひとが日本(とちょっとだけ大陸)に対して抱いている複雑な感情が見て取れる.恋愛映画としても直球過ぎるきらいはあるが悪くない.
3 years ago
プリンセス軽いよ、えぇ…って展開もあるよ、でもいいんじゃない?(?) ティーンの今だからこそ、キュンキュンできたのかも。ひさびさにど恋愛映画観て、たまにはこんなのもいいなと思ったり。 まだまだ青いミア、かわいい。ジョゼフめちゃくちゃかっこいい!
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 啖呵に勢いは無くても台詞のひとつひとつ、その表情に深い味わいがある。いつもならケンカ別れで終わるパターンだが今回はリリーと一緒にタクシーで走り去り、私も心の底から「お幸せに」と後ろ姿を見送った。 1年かけて観た全作品。私にとっては今日が寅さんとお別れの日となった。

用戶 cezgim道(1954) 的評價.

3 years ago
新年あけおめです。今年もいい作品をたくさん見たい。名作の呼び声高い本作からスタート。 粗野な主人公ザンパノと子供かおばちゃんかわからぬジェルソミーナの生活譚。たいして面白く感じた訳ではないが、なぜか見入ってしまう。名作ゆえか。 私はてっきりまたジェルソミーナの妹のひとりが買われ、繰り返されていくのを想像させるラストかと思った。違った。まだまだ見る目がなさそ...

用戶 yjjkeyu愛のむきだし 的評價.

3 years ago
満島ひかり、園子温、安藤サクラ。長編なのにいつまででも見られる気がした。このテイストで宗教と結びつけるところが秀逸。そしてまだ世に出ていない満島ひかりと安藤サクラという2人の天才を主要キャストにおくセンスが素晴らしい。