搜索レイモンド・グリフィス的結果,共32筆,(花費0.000992秒).

用戶 lfpumoeオールド・ルーキー 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む レイチェル・グリフィスが美人だから観れた。 というのは冗談で、、、 実話をもとに丁寧に作られたのだろうが、主人公の実力が最初からスゴイのは納得できないというか、現役時代にももう少し触れてほしかった。 主人公の内面の問題言えば父との仲。最後以外嫌われ続けて最後に打ち解けるという展開だったがこれがメインストーリーと言い難い。...
2 years ago
なんと、旅をしないロードムービーであった。 仕事を求め、低コストな生活を送るためにアラスカに向かったのに、悪循環が生じて、ある田舎町で身動きが取れなくなる。 自分が時々見る、物事が全然進まずに苦悩する悪夢を思い出した。 この映画が面白いのは、加害者がいないことだ。田舎町は、とてもノーマルで、善意の人もいる。 問題は、すべてウェンディ自身と、彼女の貧困に存在...

用戶 ffhowex一度も撃ってません 的評價.

3 years ago
贅沢な役者陣を惜しげもなく各シーンに鏤めて、それぞれが大真面目に馬鹿を演じる。邦画のコメディはこうでなくてはいけない。どのシーンをとってもドラマがあり、登場人物の思惑や見栄や恐怖や、ときには優しさが見える。 主人公の作家市川進のハードボイルド趣味に合わせて、銃器の店があったり、その店の閉店の挨拶が「The long good by」(多分レイモンド・チャンド...

用戶 lfpumoeエジソンズ・ゲーム 的評價.

3 years ago
これ、観に行ってよかった 予告やポスターで謳っていた 「カリスマ実業家」vs「天才発明家」の構図よりも、カンバーバッチ演ずるエジソンとマイケルシャノン演ずるウェスティンハウスの2人の人間味あふれるところが描かれていて自分の好みな内容でした。 「フェンス」の話しから 「あの電球が出来た時どんな気分だった?」のくだりは、天才同士が真に分かち合う瞬間でなか...

用戶 npuvhkrボディ・ダブル 的評價.

3 years ago
安っぽい吸血鬼映画に出演していたジェイク。棺桶に入ってるとそのまま気絶してしまうほどの閉所恐怖症。同棲していた恋人が他の男とセックスしている現場に遭遇し、失意のままオーディションを受ける。同じく売れない役者のサム(ヘンリー)が留守番を頼まれてる豪邸にしばらく住むことになったが、覗き見できるご褒美つき・・・ 追いかけて追いかけて、ホテルのエレベータで隣合わせ...
3 years ago
基本は、ラブ・コメであるけれど、ビジネス・ウーマンのサクセスストーリーでもある本作は、男に負けるものかと頑張っているアラサーの女性戦士を多いに励ます内容になっています。テスの度肝を抜く作戦は、ハラハラドキドキもの。 何と言っても、自分の企画を盗んだ上司のキャサリンに復讐も兼ねて、仕事も名声もそして恋までも、まとめて巻き上げてしまうプロセスが予想外の展開なんで...

用戶 wiyrvynエデンの東 的評價.

3 years ago
三島由紀夫氏の名随筆(夭折の資格に生きた男)を読んでからは、主演映画三作品のみで不慮の交通事故で亡くなったジェームズ・ディーンに対して、敢えて憐憫の情は持たないようにした。短い俳優生命でもアメリカ映画を代表する名作を遺してくれたことに、一映画ファンとして感謝しかない。この映画の素晴らしさは、シネマスコープの横長のスクリーンを生かしたエリア・カザン監督の演出と...
2 years ago
バードマン役で有名だった主人公リーガン(マイケルキートン)がその後、返り咲きを計り、ブロードウェーの舞台でレイモンド・カーヴァーの短編小説『愛について語るときに我々の語ること』を、自ら舞台向けに脚色、演出、主演を務めて作品に。舞台上映の前の、本公演前のプレビュー公演で主人公の生活、性格が徐々に明らかにされる。娘のサムは麻薬中毒でリハビリを経験しているが、また...
3 years ago
いつ頃の話なのだろうか。携帯電話やスマホが登場しないから20世紀であることは間違いなさそうだ。主人公リチャードの愛車は多分80年代のベンツだから、その頃だと思う。 ジョニー・デップはときどき目を瞠る演技をすることがある。「ツーリスト」や「トランセンデンス」の演技がそれだ。本作品の演技はそれらの作品にも増していい演技だったと思う。デップの魅力は不安定さにある。...

用戶 Soebipnlossw見知らぬ乗客 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 原作が「太陽がいっぱい」のパトリシア・ハイスミスで、脚本にレイモンド・チャンドラーが加わっているヒッチコック監督の代表作。恒例のヒッチコック登場シーンでは、主人公が故郷の駅のプラットホームに降りるところで大きなコントラバスのケースを持って乗り込む。プロテニスの主人公はラケットを持っているが見た目は小さく、それに対して大きく...
1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む He that hurts another hurts himself. このコトワザはラスト・シーンで活かされる。 もし、この映画にテーマがあるなら、EDとか、トラウマとか復讐という世俗的な事も含んでいるかもしれない。しかし... 日本のマイナンバー・カードには決して載せない、載せてはいけないプライベートな事柄が、イン...

用戶 Gnshkmoxsipベン・ハー(1959) 的評價.

3 years ago
大まかな粗筋はすでに知っている作品。だのに、なんでこんなに魅入られるのだろう。 どなたもおっしゃることだが、ガレー船のシーンも、レースのシーンも、あら捜しをすればいくらでもできると思うが、そこらへんのCG物より迫力満点。他のシーンも見ごたえある。 DVDについていたヘストン氏等の解説を伺うと、当時TVの台頭により斜陽となった映画界・映画会社。そんな衰退の危...