搜索サイモン・ウォード的結果,共71筆,(花費0.002232秒).

2 years ago
ー”ミッション:インポッシブル シリーズ”はどれも安定して面白いのは、万民が知っている事だが、今作はその中でも上位に入ると思う。ー IMFのメンバー、ウィリアム・ブラント(ジェレミー・レナー)、ベンジー(サイモン・ペッグ)、ヴィング・レイムス(ルーサー・スティッケル)は不動。(但し、ウィリアム・ブラント(ジェレミー・レナー)の出番は前作に比べると少ない) ...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 最初に「愛の話」と言っていたが、その割に大事なところが派手なアニメーションとありえない設定で誤魔化されていた。最後の夜道のシーンが繋がった画として見えてこない。セリフは面白いし、大枠は全然受け入れられるのに、勿体ない。欲張ったのか、その場のウケ狙いに終始したのかわからないが、とにかく勿体ない。 どうして、もっと人間に迫らな...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 冒頭では殺し屋チャーリー・ウルフ(サイモン・ペッグ)が今にも死にそうな状況が映し出される。原題が「Kill Me Three Times」とあるので、てっきり彼が3度殺されるというストーリーかと思っていたが、かなり違っていた。 タランティーノのような時系列を組み替えた3章立てで、誰が誰を殺そうとしているのかを徐々に解き明...
3 years ago
最低でもマリーアントワネットが誰かという事を解っていたら見れます。 どう頑張ってもサイモン・ベイカーをパトリック・ジェーン(メンタリスト)の若き姿として見てしまい、劇中レトーの名前を覚えられませんでした・・・ 彼はフランスでも口がうまかった。 高級娼婦が生んだ子と言われれば納得できます。垂れ目で金髪、どこか哀愁漂っている笑顔。 年上をとりこにするタイプ。そ...
3 years ago
ロンドン警視庁の凄腕刑事ニコラス・エンジェルは、腕が立ちすぎてド田舎に左遷されてしまう。ビレッジ・オブ・ザ・イヤーに何度も輝くサンドフォードは、平和を絵にかいたような町。しかし、奇妙な“事故”が連続して発生し、ニコラスは連続殺人事件だと主張するが、同僚たちはてんで聞く耳を持たない。挙句の果てにニコラスは頭がおかしくなったとまで言われてしまうが、町にはとんでも...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む サイモン・ペッグがプロの殺し屋って設定だけで何だかちょっと笑えてくる。 だって、絶対いざって時にドジ踏みそうな…。 いえいえ、本作ではれっきとしたプロの殺し屋。 そんな彼に舞い込んできた依頼は…、 穏やかな海沿いの町。 バー経営者のジャックから、妻の殺害依頼。 妻アリスは、ガソリンスタンド勤務の青年ディランと浮気をしてい...
1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む これはこれで非常に楽しかったです。 序盤からやや冗長な一人語りで、ハーパーやらレッドウィザードやら用語がバンバン。 このあたりは解説もないので、雰囲気で。 原作がTRPGだからか、「〇〇に会いに行こう」の次のカットでは到着して会話、と移動シーンはバッサリ。 このあたり、テンポはよいけどやや単調だったかな。 しかし中盤か...
3 years ago
本当に、今までご縁がなく、観たい観たいと思っていた、サムメンデス監督の、賞をいっぱい取ってるあの映画!「アメリカンビューティ」 やっと!!! 観ました。。。 いやぁ、これ、園̪子温じゃん。三浦大輔じゃん。 彼等が影響を受けてないとは言わせないぞ! と心の中で叫びましたが。。。これは私の勝手な憶測。 とにかく。 私、ライザミネリの「キャバレー」が大好きで、...

用戶 HosmgsxknipAVA エヴァ 的評價.

3 years ago
2008年のリーアム・ニーソン主演作「96時間」の成功は大きな流れの起点となった。演技派として名を成した40~50代の俳優が、年齢不相応の俊敏な格闘アクションを披露するハードな活劇のトレンドだ。「96時間」はシリーズ化され、ほかにもニーソン主演活劇が量産されてきたし、デンゼル・ワシントンの「イコライザー」も続編が作られた。ただしショーン・ペンの「ザ・ガンマン...
2 years ago
クライムサスペンスと言うにはいまいち緊張感が無かったですし、クライムコメディと言うにはそこまで笑えるシーンも無かったので、どこか中途半端な印象は拭えませんでしたが、思いのほかしっかりと練られた脚本だったので、退屈することなく最後までそれなりには楽しめるクライムムービーではあったかと思いました。 良く言えばタランティーノ風味+コーエン兄弟風味の作品とでも言いま...
9 months ago
さすが地上波の番組では冒頭のスキーシーンがほとんどカットされていた。一番印象に残ってる激しいアクションだったのに・・・まぁ、音楽もカーリー・サイモンだし、初期007シリーズでは最高の作品。次の『ムーンレイカー』でがっかりしたため、その後は劇場から足が遠のいてしまった。 敵脇役にジョーズが初めての登場!これは当時も随分話題になった。ジャイアント馬場もキャステ...

用戶 Xcmedieeoctアフリカ物語 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 今ではテレビの動物番組もあって珍しくもないだろうが80年代では貴重だったのでしょう。映画の殆どはサバンナの動物たちのスナップ、これが圧巻、アフリカを知り尽くしている共同監督のサイモン・トレバーさんならではの活き活きした動物たちの自然な姿に魅了される。おそらくスポンサーのサンリオはディズニー映画のような動物のファンタジア映画...
3 years ago
「キス&キル」を観たので、アシュトン出演の他の作品で観ていなかった、この「招かれざる恋人」を選んで観てみると、彼が演じているサイモンの恋人テレサをゾーイ・サルダナが演じていたのには、驚かされた。 彼女は昨年公開された「コロンビアーナ」では見事に主演を務めていたのだが、残念な事に私はその映画を見逃していたので彼女の演技で印象に残る作品の記憶が今一つ薄かった。「...
3 years ago
何とも男クサ~い映画です。吾輩の殆んど知らない世界=“アメリカの現金輸送を扱う警備会社”を舞台にした、B級テイスト満載のサスペンス・アクション・ムービーです。 マット・ディロン、ジャン・レノ、ローレンス・フィッシュバーン、フレッド・ウォードetc,etc…。まあ何ともワルそうで、男臭い主要キャストの面々!絵面で見たら、コイツらどう見ても“正義の警備員”てよ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ゲイに対してはそれほど興味はなく、世界観に入っていけなかったらどうしようと思ったのだが、見始めたらそれほど興味のない話なのに面白いのでぐいぐいと引き込まれて最後まで一気に見た。『ブロークバック・マウンテン』もそんな感じだった。 白人の恋人の方が女っぽいところがまず面白かった。彼はすごくできた世話女房みたいなのに、時折切れ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 海の中にポツンと浮かび上がる要塞のような油田掘削所。爆発事故が起こり一人が死亡、一人が大火傷・骨折・一時的失明の重傷を負った。無理矢理与えられた休暇にうんざりしていたハンナ(サラ・ポーリー)は、看護師が一人必要だという話を聞きつけ即名乗りでることに・・・従業員たちには看護師の経験があることだけ伝え、「出身はどこだ?」と聞か...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ■エドガー・ライト監督のポリスムービー愛と、アクション愛、抜群のコメディセンスに魅了される2時間。体感1時間の作品。 <一応、粗筋> ・ロンドン警察のエリート警官、ニコラス・エンジェル(サイモン・ペッグ:脚本も担当)はある日、上官たちから呼び出しを受け、サンフォードというイギリス一安全と言われる田舎町に左遷される。 ーえ...

用戶 Rptposshus恋愛小説家 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 最初は強迫性障害だからなのか人が嫌がる発言ばかりする孤独おじさんなのだが、見るからに人との関わりに飢えた構ってちゃんで、かえってお茶目で可愛かった。ジャックニコルソンの極端な人間の演技はとても好き。極度の潔癖症の設定なのだが、石鹸を使うたびに捨てる以外は特に描写が見当たらない。 傷ついたゲイのサイモンとその愛犬バーデルと苦...

用戶 Mnospxsghikソングバード 的評價.

1 year ago
米国でロックダウンが始まった2020年3月、監督・共同脚本アダム・メイソンと共同脚本サイモン・ボーイズの英国出身のコンビがプロットを思いついてピッチ(売り込み)を始め、5月にはマイケル・ベイがプロデュースすると報じられ、6月には主要キャストが決まり、7月から一カ月半(実質17日)で撮影を終え、12月に米国で配信がスタートするという、驚きのスピード感で世に送り...
2 years ago
全員ぶっ飛ばせ、俺/私たち以外 --- これってデート?今日は人生最高の日だった、明日はもっと。その髪型は?最高にパンク!しみったれた世界を燃やすパワー・ポップ!! \"Fuck \'em all but us.\" ドラマみたい!ただのジョークだ。変わり者バンザイ!変わり者ヘンテコ讃歌。魅力的チャーミングな主演2人の好演と化学反応が輝き、引っ張る。グイグイ...