搜索牟田のどか的結果,共77296筆,(花費0.001180秒).

3 years ago
最初から最後まで謎行動、謎セリフが多すぎて頭から疑問符が出まくりでした。 佐藤浩市と石田ゆり子の関係は結局どういう関係?テレビ局のバイト役の人は結局何? 考えれば考えるほど良く分からなくなる映画。VFXもちょっとイマイチかなぁ。

用戶 Mpssgohkinxサウダーヂ 的評價.

2 years ago
田舎の若者たちの日常をただただのんびりと描いているだけのつまらない映画しかも2時間40分もある よっぽど暇な人にしか進めない

用戶 bofjnzw新解釈・三國志 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 相変わらずの福田ファミリー茶番劇。 メインの3人よりムロツヨシ、賀来賢人が面白かった。 賀来賢人は出てきただけで爆笑しました。 監督が福田雄一というだけで大体どんな映画か 予想できていたのでくだらなくてもどうとも思いません。 この映画を一言で表すと 「広瀬すずの無駄遣い」 ですかね。笑

用戶 KxohsinmsgpLOVE LIFE 的評價.

1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 久々の深田ワールドでした。 30日にティーチインがあることを知らず、本日鑑賞。 深田監督のお話が聞きたかった。 いつもモヤモヤするんだけど、今作もスッキリしません。 矢野さんの歌詞がテーマなのかしら……

用戶 Hskgnsiopmxヒメアノ~ル 的評價.

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む オープニングから甘ったるい恋愛劇でラブコメを強調しておきながらしだいに森田の影がちらつくのを微妙に醸し出し、岡田とユカが一夜を共にすると同時に森田の凶暴さがこれから始まりますよという意味でのタイトルが表示されるところのこのスタートの仕方が実に見事。 そこから怒涛の殺人劇が始まる。特に良かったのが生と死の見せ方をカットバッ...
1 year ago
映画祭で一番後ろで見てしまったので、よく見えなかったし、オヤジの世界で、何が撮りたかったのか、いまいちわからない。長岡という土地は好きだ、松たか子さんは良かったけど、大豆田の松さんの方が好きだし。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 最初の看板が落ちるのを止めるところから、主演女優さんの演技がひざから崩れ落ちるほど下手くそで、もうお話どころじゃなかった。 岡田将生は良かった。 ストーリーも魔法遣いの研修、恋、病気と盛り込んでいるわりにどれも不発ですごく微妙でした。

用戶 npuvhkr間宮兄弟 的評價.

3 years ago
2人で世界が完結してた。 思ってたのと違って案外アグレッシブでアクティブな兄弟で出会いにも恵まれていて、あんまり感情移入出来なかった。 だけど、この2人の絆は心地良かったし中島みゆきのお母さんも良かった。 常盤貴子はとても良かったけど、あとの2人が僕的にはまずかった。演技が下手に感じたし世界観と合ってない気がした。 常盤貴子のモノポリーの太ももチラリに笑...

用戶 Ihotscytpyrわらの犬 的評價.

3 years ago
オリジナル(サム・ペキンパー作)が好きで、あまり期待せずに観たけど、いい意味で期待を裏切るできだと自分では思う。 設定をイギリスからアメリカの南部の田舎に変えたのもいい。 日本の田舎もそうだけど、地方の因習とか風習ってなにか大袈裟だけど不気味な印象がある。(悪魔のいけにえとか観てるとそう思う。) ただ、好きな作品だけにペキンパーのスローモーションを多用した暴...
3 years ago
良いですね〜この飄々とした味わい。 泉谷しげるがまた「コノヤロウ」キャラで突っ走るからその対比が面白い。 みんなから愛され続けた高田渡の人間味が凝縮されています。 もう映画的にどうの。映像がどうの。ギターテクニックがどうの。歌の歌詞が社会を皮肉っているからどうの…なんて事はどうでも良いんです。 天国で思う存分浴びる程に呑んで欲しい。合掌 (2008年5月1...
9 months ago
山田洋次監督、91歳になられて、まだ現役で監督をされていらして、うれしい驚き。 主演の吉永小百合さん、78歳には見えないです。下町言葉を発しても、どうしても気品を感じて。 舞台は墨田の向島あたりとのこと。昭和のにおいがまだ強い、下町の朗らかさ。 隅田川や言問橋など、映し方ものどかで。 川や街並みなど、変わらないものは変わらないよと、静かに訴えかけてくるよう...
3 years ago
目配せ的に出てきたネクロノミコンだけど片田舎の小娘が入手できるもんなん? コンビニ書籍かなんかか 作品はとっ散らかってる印象

用戶 Fkaaprdciaバブル 的評價.

2 years ago
絵と動きが良かったから楽しめた。確かにストーリーは短編ファンタジー並に薄いけど、酷評するほどでもない。「進撃」のWIT STUDIOに動きを描かせるためのパルクールで、見事に期待通りだったろう。「カバネリ」みたいな止め絵演出は誰得。 ジブリとか細田新海レベルを期待しての酷評なのかな?それとも虚淵なのにエグみが無いところか?

用戶 xprugsブラック・レイン 的評價.

3 years ago
松田優作さんの狂気感でる役ですごい衝撃を受けました。ダークナイトでジョーカー役を演じたヒースレジャーさん以来だと思います。 そして何より、マイケルダグラス×高倉健の日米の友情そして松田優作の病を背負っての渾身の演技に世界はどんな影響を受けたのだろうか。 そして、もし松田優作さんがまだ生きていたらハリウッドですごい大作に出てたかもしれない。また、松田龍平・松田...

用戶 Ogsskmpxihn黒く濁る村 的評價.

3 years ago
韓国ミステリー映画にしてはグロもエロもかなり控えめですが、父の死の謎、元刑事の秘密、そして女の正体など、雰囲気たっぶりで引き込まれました。昨年の公開映画コクソンなど、韓国の田舎ってどうしてこんなにおどろおどろしいのでしょうか。確かに市川監督の横溝映画のような怪しい雰囲気は感じられます。こういう雰囲気だけでドキドキしてしまい、楽しめるので星4つです。

用戶 noxurh破壊の日 的評價.

3 years ago
彼がどんな映画を作ってもどんなにみんなから卑下されようと私はその映画を崇めます。なぜなら彼は神なので。でもね、豊田利晃ファンでなければ見なくてもいいのかなと思いますよ。

用戶 Elldnfhelpu人間失格 的評價.

3 years ago
生田斗真の演技が素晴らしく表情など がとても美しかったです。 結構どろどろした話ですが美しく描かれています。 人間失格の話を知らないでこの映画を見ると理解しにくいかもしれません。 どういう内容なのか少し知ってから見るのをオススメします。 暗い話で笑える部分はありませんが、私は結構好きで何回も見てしまいました。 見れば見るほど味が出てきます。
3 years ago
学生時代、そして警官になってからも大変優秀であったニコラス・エンジェル。 同僚や上司の反感を買い、事件など何もない田舎の警察に左遷させてしまう。 ところが・・・。 平和の筈の田舎町がとんでもない集団の集まりだった。 命を狙われながら、真相を明らかにする事ができるのか?

用戶 Pinduleflmh悪人 的評價.

3 years ago
どうしても映画ではトーンダウン。 人物描写の深い原作の方が、感情移入はし易い。 そもそも原作が長いから、2時間枠では無理。 原作からのイメージの2人は、 オダギリジョーと田畑智子。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 公開時に大学生で古町の松竹で見て、あまりの面白さに大興奮した記憶があるのだけど、改めて見ると、そうでもなかった。物語の展開がかなり強引だ。それほど熱心に古墳の謎を解いていなかったのに急に答えが分かる。 かっこ悪い役の沢田研二かっこいい。室田日出夫が狂った用務員。女の子の顔が飛んでくるのは不気味だ。DIYの秘密道具が面白い...