搜索エマ・ライダル的結果,共120筆,(花費0.003456秒).

3 years ago
この映画はいかにも子ども向けというファンタジーではなく、高校生の私でも楽しめる作品だ。まず、アカデミー賞俳優のコリン・ファースが演じるダメダメな父親。そして同じくアカデミー賞女優のエマ・トンプソンが演じる怖いけど優しいナニー・マクフィー。この二人の演技が素晴らしい!そして子ども達の演技もいかにも悪ガキらしくて好感が持てる。サイモン役は今も人気のトーマス・ザン...

用戶 Lktfedaryneiリグレッション 的評價.

2 years ago
アレハンドロ・アメナーバル監督の過去作では「アザーズ」を思わせるゴシックホラー風味の演出で、じわじわと恐怖をあおってくる。ただし本作、一筋縄ではいかない。「アザーズ」のような大仕掛けはないものの、事件を追う刑事と同様、観客も思わぬ方向へと導かれていく。 刑事役のイーサン・ホークは、追う立場のはずが精神的に追い詰められていく緊迫感と焦燥感を的確に表現。エマ・...

用戶 Imsohkgpxns闇金ドッグス7 的評價.

2 years ago
ウィーメンダイヤルをやめた司の恋愛物語で、闇金感薄過ぎるしシリーズをみてこなかったら良くわからない流れ。 暗くシリアスな恋愛映画の様相ながら、勘違いの任侠野郎だったりのふざけた要素を入れて軽くしているのは良い感じ。 先生も展開のきっかけとして上手く作用している。 今回はそういう話じゃないとはいえ、金に纏わる作品のわりに、司の日給安過ぎるし、贅沢している訳...
3 years ago
原作は読んだことが無いんですがティミーの出演が決まった時からずっと心待ちにしていた本作。 名作の域に達するのではと思えるほど素晴らしい作品でした。 ティミーが出てきた瞬間、おーー!ってなりましたけど、不思議とすぐローリーに見えたし、そこは出演している役者さん全てに言えますが、皆さん役にはまっていて素晴らしいキャスティングでした。フローレンス・ピューはあと数年...

用戶 pmwgavqいつか晴れた日に 的評價.

3 years ago
美しい映像、魅力的なな紳士達。情熱に身をゆだねる恋、静かに想い続ける恋。 観終わって、ほぅ、と満ち足りたタメイキ。 ホント夢みたいな素敵な時間を過ごせました。 ジェーン・オースティン原作、19世紀英国、貧しい貴族の3姉妹の物語です。 家族を支える長女エレノアを見事に演じきり、本作でアカデミー脚色賞のエマ・トンプソン、なんという才能でしょうか。どのキャラク...

用戶 Otihsaconge17歳の瞳に映る世界 的評價.

2 years ago
この映画に関して男が意見して良いのかどうかもよくわからん。 男がめちゃくちゃ不快な奴に描かれてるなーと思ったけど、多分誇張じゃなく女性から見た男ってこんなもんなんだなと思うし。 そして「中絶は殺人だ!」と言いがちだけど、望まない妊娠や育てる能力のない親の下に産まれる子どもの事を考えたら完全に悪だとはいえないとは思うし、これって男性寄りの価値観なのかなと感じた...

用戶 Nyuyfwrronリグレッション 的評價.

2 years ago
娘を虐待した罪で服役した父親は、実は虐待した記憶がない。不可解な状況に捜査を行った刑事の物語。 イーサン・ホークとエマ・ワトソン主演のサスペンス映画。1990年代にアメリカで起こった悪魔崇拝問題についてはデビルズ・ノットでも描かれていましたが、日本人の私たちからは信じられない程深刻だったのでしょうか?日本人の私には分かりかねる部分です。 その為か、この映画...
2 years ago
『アザーズ』の監督というのがヒントだったのか、どうも怪しい供述がいっぱい出てきて、イーサン・ホークさえも信じられなくなってくる。そんな中でもエマ・ワトソンが可愛い。こりゃイーサンも騙されるわなぁ・・・といった感じ。 結構、伏線みたいなのは回収されないままエンディングを迎え、ちょっと物足りない。ジョージとの一件も妄想だったのか?この結末でいいのか?本当はなに...
2 years ago
タイトルだけみて危うくスルーするところでした。 第2次大戦下、沢山のユダヤ人孤児達を保護し、逃がしたパントマイムの神様マルセル・マルソーの話。 パントマイムに明るい訳ではない自分でもこの名前には聞き覚えがあったけど、詳しいことは何も知らずに観賞。 1938年11月、ドイツ帝国との国境近くフランス北東部のストラスブールで駆け出しの俳優をしていたマルセルが...
5 months ago
Fan\'s voiceさんのオンライン試写にて。 ジェシー・アイゼンバーグ初監督作、エマ・ストーンプロデュース、フィン・ウォルフハード&ジュリアン・ムーア主演とビッグネームがずらり!日本で観れるの超楽しみにしてたやつ! 人気配信者で調子乗りまくりだけど現実では非モテの息子は、好きな女の子に好かれるべく永遠に擦り合わない価値観の上で空回り… 母親は実の息...

用戶 jtlydlいつか晴れた日に 的評價.

3 years ago
19世紀、イギリス貴族の一般的な結婚観に縛られた様々な男女の物語。 ダッシュウッド卿は亡くなる際、息子のジョンに、後妻と3人娘、エリノア(エマ・トンプソン)、マリアンヌ(ケイト・ウインスレット)、マーガレットの面倒を見てくれと頼むが、ジョンの妻にイロイロ反対され、彼女たちには500ポンドしか遺産が渡らなかった・・。 ・エドワード・フェリス(ヒュー・グラン...

用戶 Pnriuatormnt復讐捜査線 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 原題は、EDGE OF THE DARKNESS。邦題の付け方がなかなか古風ですね(笑)これはこれでなかなか好きなんでですけどね♫ 娘が殺されたその真実に一歩一歩近づいていく展開は、なかなか良かったです。ただ、死へと向かっていく救いのないダーティなストーリーはなかなか重いですね。最後、トーマスとエマがどこかやりきった満足げ...

用戶 Wrfpolulolepリグレッション 的評價.

2 years ago
映画冒頭に90年代に流行った「オカルトブーム」「悪魔崇拝」を 題材にした作品?そんなナレーションが流れ、一寸がっかりした。 イーサンホークという俳優は、作品に出演する際には、十分吟味して 出演を引き受けると聞いたことがあるが。これは、ハテナね。出演作「しあわせの絵の具」という秀作に出会っただけに。 内容自体が時代遅れのような気がした。 エマ・ワトソン主演の映...
6 months ago
ポスター、予告で完全に結末が見えておりましたがお伽話的な過去のラブコメとは違い 多様な異文化を受け入れる英国の現代的要素を盛り込み、1番近くに居る家族をも巻き込み 主人公ゾーイ自身の「恋に落ちる」ドキュメンタリーそのものの様な新しきラブコメとして仕上がっておりました 友達の子供に「シンデレラ」を自虐的に話すゾーイには苦笑いしちゃいました あのシーンはもう一...

用戶 Xgikssnpomh哀れなるものたち 的評價.

4 months ago
前半はケン・ラッセルが作ったような映像で痺れた。衣装も室内装飾も家具も小道具も建築もリバティ・スタイル、アール・ヌーボー、ゴシックが混淆して、空の色も海の色も音楽もどぎつい夢のようだった。 哀れな複数形。ゴッドは父親による荒療治で哀れにならなかった。仕事に邁進し感情を抑え束縛し子どもを生ませることが第一と思いこんでいる哀れな複数形。マイ・フェア・レディがど...

用戶 Shgsimnxokp哀れなるものたち 的評價.

5 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ◆失敗した。いや作品ではなく自分のことだ。もっと先入観を持たずにフラットな目線で鑑賞すれば作品を楽しめたかもしれない。 予告編の、 「私はベラバクスター 世界を見て回るの」 というエマ・ストーンのセリフに勝手にときめいてしまったのが敗因と思われる。 女性版フランケンシュタインのベラが世界を巡る冒険の旅に出て、色々なものを見...

用戶 cezgimタイムマシン 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む タイムマシンが完成して近未来にタイムスリップしたところまでは ストーリーや雰囲気的にもよかったけれども、 80万年先にタイムスリップした後は、もう全然別の話のように なってしまって、なかなか感情移入できませんでした。 いくら同じ地球とはいえ、最愛の女性の命を…と躍起になっていたのに いきなりサルの化け物の大群と対峙しなき...

用戶 Nkspgxoshimヘンリー五世 的評價.

3 years ago
シェイクスピアの歴史劇の映画化。2つあるうち、ケネス・ブラナー監督作品を鑑賞しました。 15世紀の英国王の、フランス遠征の史実に基づいたお話。 あらすじも知らないで鑑賞しましたが、裏切りあり、戦いあり、恋心あり。庶民の皮肉っぽい本音も見えて面白かったです。 栄光の先の無常をさらっと語る幕引きが、なんとも言えない余韻を残しました。 堂々としてアツいヘンリー...
3 months ago
結婚を望む女性と結婚を躊躇う男性のカップルが互いの両親を招いてディナーを開くも、その両親はW不倫していた…というコメディ。主要人物6人によるワンシチュエーション舞台劇みたいだなと思っていたら、監督はブロードウェイの戯曲家にして、しかもあの『クイズ・ショウ』の脚本家と知り納得。 “結婚は人生のゴール”とはよく云うが、はたしてそうなのか?「愛」は永遠なのか?「幸...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ♪Can you hear them They talk about us Telling lies Well that\'s no surprise  ~ ♫ オープニング・クレジットを見ただけで... ’80年代が蘇るポップカルチャーが画面から飛び出してきたようなフィルムスコア... ゴーゴーズ(The Go-Go\'...