搜索コーポ・ア・コーポ的結果,共61筆,(花費0.001565秒).

用戶 Isnafeyorgコーポ・ア・コーポ 的評價.

6 months ago
住人だらけのコーポでの各々の物語が展開されます。お互いにカバーし、フォローし合いながら、地道に生きて行ってます。
5 months ago
淀川沿いにある古いコーポを舞台にした人情映画。と言っても、ベタベタした感じはないので観やすい。 空気感はよく出てるけど、深い掘り下げは無い映画だな、と。
5 months ago
風呂なしトイレ共同の木造2階建て安アパート「コーポ」で暮らす人達の話。 家賃の集金に来ると蜘蛛の子を散らすコーポで、声をかけても反応の無い山口さん…と始まって行くけれど、この件が切っ掛けで人生を思い返す様な描写ありましたっけ? 順番にスポットを当てつつ住人たちの今の暮らしぶりから、バックストーリーに触れて行く群像劇的人情物語ではあるけれど、住人同士非常に...
5 months ago
大阪のおんぼろアパート住人の群像劇。まあ、その設定でどんな奴が出てきて、どんなエピソードがあるのか、だいたい想像ができて、おおむねその通りに話が進む。だけど、そのあらかた想定内の話がじわっと沁み込んでくる。ガーンでもなく、ジメジメでもなく、あっさりでもなく、じわっと。だからたぶん幸せに生きている人には響かない。悩み苦しんでる人には物足りない。なんかな、ええん...
5 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ー 彼らが住む「コーポ」と消えそうな文字で書かれた看板が付くボロッチイ「コーポ」の昭和感が凄い。そして、そこに住む住人達も個性的である。 冒頭、山口というオジサンが縊死しているシーンから物語は始まり、その後個性的な住人で ・水商売の母親(片岡礼子)と上手く行かず、家を出たユリ(馬場ふみか) ・複数の女性から金を貰いながらい...
6 months ago
大阪に住んだことも、このコーポでの日常のような生活を送ったことも、どっちも無いのになんだか懐かしさを感じる不思議。 なんの事件も起きない。 なんなら開始5分の山口さんが最大の山場だったかも。穏やかに時間が流れてく映画。だから映画が終わってシアター内が明るくなってもそれに気が付かないで熟睡し続ける女子が後ろの列にいたって驚かなかったよ🤣 自分的には久々のブ...

用戶 Isaeceeplsコーポ・ア・コーポ 的評價.

6 months ago
昨年公開された「川っぺりムコリッタ」が好きな自分にとっては、本作もたまらなく愛おしい。携帯もお金もない。今日を生きるので精一杯。色んな過去を抱えて、とても自慢できる生き方では無いけど、コーポの人たちは誰一人としてそんな生き方を否定しない。 肩を並べてタバコを吸うシーンがすごくいい。 友達でもないし、家族でもない。ただ同じコーポに住んでいるという共通点しかな...

用戶 npuvhkrコーポ・ア・コーポ 的評價.

5 months ago
大阪。風情とは程遠い下町の風呂無しコーポ。家賃を滞納しながらも和気あいあいと暮らす住人たち。その1人1人にスポットを当てた底辺たちによる群像劇。 それぞれのエピソードが薄くて中途半端。ただなんか妙にほっこりしたし悪くない。上手くいかない母子。でもふいに自分を心配する母親を見て嬉しくなったりもする。 お互いに干渉もしないが、それは無関心とはちょっと違う。そ...
6 months ago
2023年映画館鑑賞68作品目 11月23日(木)チネラビィータ スタンプ6回無料券0円 原作未読 仁同正明監督作品初鑑賞 近藤一彦脚本作品初鑑賞 大阪鶴橋の安アパート住む住人たちの日常 なんか知らんけどおもろいな 配役 コーポの住人 居酒屋でバイトして生計を立て普段は金髪に虎の革ジャンを着ている辰巳ユリに馬場ふみか いつもスーツ姿で交際女性に貢がせ...
5 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 訳あり癖ありの住人達が住む安アパート「コーポ」の話。 家庭の事情で家を出たユリ、女に貢がせる中条、女性の扱い不器用で服はニッカポッカな石田、タバコを交換したがるおばちゃん、アパートの奥の部屋を使い怪しい商売してるジィさん宮地、ある日の朝もう1人の住人山口が部屋で自殺してたのを発見したことから始まるストーリー。 鑑賞前に...
3 years ago
ボブ・ディランとジョーン・バエズは私の青春時代前期のアイコンだった。 後期はビートルズになるが、彼らにも大きな影響を与えたらしい。 あの歌い方はイマイチ好きになれず、カバーのほうが好きだった。 ノーベル賞騒動も彼のイメージ通りで、さもありなんという感じ。 一番好きな曲は「ライク・ア・ローリング・ストーン」。
3 years ago
第1作目も好きだが、2作目の方が印象に残っている。理由は、ヒロインのリカが、エースワンダーのボーカル、パッツィ・ケンジットだったから。別にバンドのファンだったわけではないが、金髪・碧眼で棒のように痩せた体に、ピンストライプのミニのスーツを着た、品行方正でお堅いパッツィ・ケンジットが、青いスタジャンにジーンズ、フランネルシャツにモレット(!)な、ガサツな感じの...

用戶 Uynisfuqntoneマンマ・ミーア! 的評價.

3 years ago
ギリシャのリゾート地、カロカイリ島。小さなホテルを営むドナ(メリル・ストリープ)と娘ソフィ(アマンダ・セイフライド)。 ソフィはスカイ(ドミニク・クーパー)との結婚を控え、”パパと一緒にヴァージン・ロードを歩きたい”という想いがあり、ママの昔の日記に登場する3人の男性に招待状を贈る。 <3人のパパ候補> ・建築家のサム(ピアース・ブロスナン) ・銀行マンのハ...
1 month ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 11時40分から13時40分 A18 ワン・ラブ ワン・ハート レッッゲットゥギャザーレンフィールオーライㇳ 僕はやっぱり「REDEMPTIONSONG」が一番好きだなぁ ラスタ ラスタカラー♥ 1980年12月8日にジョン・レノンが亡くなり、1981年4月1日に学生を辞め、 1981年5月11日にボブ・マリーが亡...
3 years ago
セルジオ・レオーネの「ワンス・アポン・ア・タイム三部作」の一つ、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト」を丸の内ピカデリーで観た。 元の邦題は「ウェスタン」だが、まさか映画館でやるとは思わなかったので、昨年DVDで観てしまったので、今回は2度目の鑑賞だが、やはり映画館で観るべき作品。 冒頭からかなりのスローペースで、人物の顔のクローズアップの多用や...

用戶 wbwkrkg15年後のラブソング 的評價.

3 years ago
きっと話題にもならずに、ひっそりと終わってしまう映画なんだろうなぁ。いわゆる小品ですし、キャストもかなり地味目ですから。 しかし自分は無類のニック・ホーンビィ好きなので、こういう映画は大好きです。「ハイ・フェディリティ」や「アバウト・ア・ボーイ」が好きな人には超超超オススメします。 正直なところ、原作の方が面白いんですけどね。 でも、キャスティングはいい...

用戶 xvcurh銀河鉄道999 的評價.

3 years ago
リバイバル上映!嗚呼夢のやうな響き! 999をスクリーンで観ることができるなんて! この高揚感が溢れ出して止まらない! 顔もイケメン鉄郎! 心揺れまくるメーテル! いつにも増して可愛い車掌! 速攻論破シャドウ! フュージョンしちゃったリューズ! あんま変わってない機械伯爵! 外で舵を握るハーロック! 戦場でほくそ笑むエメラルダス! ト チ ロ ー ! ク レ...
3 years ago
OVAのイベント上映ということで上映時間は25分。 11月公開予定の後編もおそらく同じ時間なので50分。 この時間で文庫1冊分を纏めきれるのか不安を感じた上映だった。 でも、原作者自身が脚本を書いているので大丈夫でしょう、多分。 【デート・ア・ライブ】からスタッフ・制作会社を一新して臨んだ本作だが、【ハイスクール・フリート】の中村直人さんの狂三や準精霊を観...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ヒュー・グラントのお家芸となった、彼のセリフの多さが印象的なラヴコメディ。 「この映画から何かを学びとろう」などとは考えず、純粋な娯楽作品以上のものではないと知って鑑賞すべし。そうすれば、笑えるポイントは沢山用意されているし、サラ・ジェシカ・パーカーは存外に可愛らしいところがあるしで、十分に楽しい時間が過ごせる。 この...
6 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 本編ウィッシュの前に上映された「ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出」。 過去の色々なキャラがスタジオ内のあちこちから登場し 一緒に100周年の記念撮影をする事に! 白黒時代から カラ-手書きの作画キャラ、CG作画キャラまで 色々時代を感じさせてくれる 名シーンと思います。 最後引きで撮ってあるけど 細かすぎ...