搜索紙屋みどり的結果,共69474筆,(花費0.001132秒).

用戶 tgkgdyアパートの鍵貸します 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 主人公のアパートの部屋が重役のヤリ部屋になっていて、主人公は毎晩のように外出していたのだけど、どう考えても風呂なし四畳半みたいな部屋をもう一部屋借りていればいいとしか思えない。そうすればみんな丸く収まり主人公も出世できていたはずで、しかしそれだと最終的な一皮剥ける感じにならない。ジャック・レモンのしょぼい感じはよかったのだ...

用戶 wiyrvynバリー・リンドン 的評價.

3 years ago
映像の作り込みに圧巻。キューブリックが映像の魔術師なのは百も承知でいたつもりだけれども、この映画の世界観の作り込みは狂気の沙汰、まさに圧巻の一言。 ロウソクの灯りのみで撮られたシーンや、絵画をそのままトレースしたようなシーンなどなど、一見の価値ありです!

用戶 uslhjd紙屋悦子の青春 的評價.

3 years ago
日本一婆さん役が似合わぬ女優、原田知世。それはもうほとんどコント。 冒頭からひとつひとつの場面が長い。場面も限られていて演劇みたいと思ったら、やはり戯曲が原作のようですね。 終盤、知世ちゃんの泣きがみどころ。なるほどこれがための原田知世キャスティングだったんですね。 最後にもらった手紙の内容が気になります(笑)
3 years ago
途中で中だるみしちゃうけど最後の盛り上がりで目がさめる。 みんなのキャラクターが最高!

用戶 oyvhsaウルフ・アワー 的評價.

3 years ago
1977年治安が悪化するサウスブルックリンのアパートに独りで住む引き籠もり女性作家の話。 恐怖心に苛まれ部屋から出られず、仕事も手につかない主人公の苦悩を、友人とのやり取りや、マーケットの配達員等とのやり取りからみせていくけれど…。 その部屋に住み続ける理由もそれだけ?言うても賃貸だし、引っ越せば?と感じるし、思いの部分が薄く、出来事をみせるばかりに感じ...

用戶 ymbtxc私をくいとめて 的評價.

3 years ago
究極のおひとり様みたいに言ってたけど、ひとり海外旅行はひとり焼肉やひとり国内旅行よりかなりハードルが低いっす。 私1人で飲み屋に入れないけど1人で海外には20回以上行ったことあるもん。 イヤ、そんなことより、痛い三十路の妄想女を演じるには、のんちゃんが可愛すぎて無理があった。 全く悲壮感感じなかったもん。 架空OL日記を彷彿させる臼田様の演技が光ってまし...
2 years ago
殺し屋歴2年、関西殺し屋協会所属(フリー)の京都最強の殺し屋、国岡昌幸(23)に密着したドキュメンタリー…当然モックだけど。 映画監督の阪元裕吾氏が協会の紹介で数日間の密着取材をする体で展開していく。 コンビニを使わずスーパーでジュースとお菓子を調達しつつ狙撃の仕事に向かうところから始まり、同じく殺し屋達と共闘したり助け合ったり飲み会したりw これでも...

用戶 EmieapldstファニーゲームU.S.A. 的評價.

3 years ago
リメイク前の方が好み。だけどやっぱり最高。
3 years ago
何気なく最後までみてたら、いきなり終わった(笑) 確実に続きありそうだったので調べてみたらやっぱり3部作。 どっかで見たことある感は否めないが ストーリーはしっかりしていて、続きが気になるつくりだし 全く謎が解けていないので早く2を見たいと思わせてくれる。 原作があるようなので本屋で探して読んでみようと思います。

用戶 snahqvvロジャー・ラビット 的評價.

3 years ago
DVDで鑑賞。子供の頃に初めて映画館でみた洋画でした。久しぶりにみたけどやっぱり面白いなー。
3 years ago
珍しくダブルヒロイン、園 みどり(未來貴子)と酒井和歌子
3 years ago
ラブアクチュアリーみたいな気持ちでうっかりみてしまい、本当にがっかりだった。 ショートストーリーの集まりなので、良い話もあるはず!とがんばってみたけど、最後までつらかった。

用戶 Hellnuogfiあまのがわ 的評價.

2 years ago
何年か前の島々清しゃみたいな、ゆっくりと進み、ほとんど抑揚のない展開、今どき高校生の心を描いた?

用戶 eqnbigフード・ラック!食運 的評價.

3 years ago
160本目。 いつもならスルーする作品だけど、スルー出来ない、肉好きだし土屋太鳳が出てるし。 確かに肉は旨そう。 でも押し売り、押し付け感が強い。 自分の中で噛み合わない所、言いたい事が多々あるけれどスルー。

用戶 kjsjwfyAKIRA 的評價.

3 years ago
動きが凄すぎる。その熱量だけでも映画館のスクリーンで観る価値あり。 ストーリーは漫画でじっくり読みながら追った方がいいのかな。 というか過去の名作だし、ネットの考察なんかを読みながら考えたらいいんだろう。 あと初めてAKIRAを見たから驚いたんだけど、ジブリへの影響がすごい出てた。子ども部屋とか。 ジブリもいろいろ取り入れてるんだなと思った。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ポリシーの無い彼の映画は、ポリシーの無い演技になり、ポリシーも無く... 後悔することに? さすがAMGエンタテイメント 差別立国の作ったアップアンドダウン・フィルム『アクセル・フォール』ではちゃんとサウンド・エフェクトがあったけど、このチンケな動く紙芝居ではショットガンなんて...  サイレンサー付きならしい? どうもす...
3 years ago
黒髪のスレンダー美女。悲鳴。お猿。血がどばー!内臓ぐじょー!どろどろの中に突き落とされ。 繋ぎが雑で唐突だったり、出てくる人がみんなイカレてたり。おっぱい出まくったり。さらに、なぞの日本人魔女も出てくる。 楽しみましょう。

用戶 Kxoshpsnimg福岡 的評價.

1 year ago
韓国の閑古鳥が鳴く古本屋のオッサンが、21歳の女性客に誘われて福岡を訪れる話。 断りつつも店を出て歩き始めたと思ったら、えっ?もう福岡かよっ!! そして20年音信不通だった先輩の営む飲み屋を訪れて、古本屋と先輩の昔の恋話を話したり、近況を話したり…。 いきなり福岡とか、日本語は話せないけど言ってることは判るから大丈夫とか、何しに来たのか判らないけど女とか...

用戶 Mlwringobc岬のマヨイガ 的評價.

2 years ago
このアニメの根幹には、柳田國男の「遠野物語」があり、「遠野物語」63、64の「マヨイガ(迷い家)」がそれにあたります。 主人公が、新たに住む事になった、古くとも、どこか優美さを持つ曲り屋、その曲り屋のある半島や里山の自然美は美しく、それに加え周囲の人の情けの深さには、羨ましさえ覚え、こんな世界に住んでみたいと思わされ、この土地で暮らす日々の生活は心地良く流れ...
3 years ago
観たけど、話こわかった。 オープニングの映像の作り込みすごい