搜索エドウィン・ライト的結果,共121筆,(花費0.001143秒).

3 years ago
めちゃめちゃ面白かったですw アマプラで一作目を予習してから鑑賞 姉妹が海底でサメに出会って大変だ!がフォーマット 今作はサメ版ドントブリーズ、 死の迷宮からの脱出、 要素をプラスしつつ終盤にさらに詰め込む詰め込むw ジャンピングバイト、姉妹仲良くダブルバイトとサメの大サービスに爆笑大満足でした 1作目と違い主人公の成長が描かれていたのもよかったです...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 隣町まで128キロ離れている陸の孤島と化した街で、動きがチョッ速、残忍で凶暴、唯一の弱点の太陽もなく、飢えた集団が襲いたい放題!! 生き残るのは死んでも無理かと思いきや、ヤツらは五感が鈍いという致命的な手緩さで、姿さえ見つからなきゃ全然大丈夫。脳天に響く奇声は相当やかましい。知能は人間並みにあるものの主人公以下。ここぞとい...

用戶 Npxoskhsgimモーテル 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む オープニングから凝っていて 「やる気」はかなり伝わってきます。 内容も「ありがち」なのは間違いないですが 展開も裏切らない「ありがち」さ。 来るぞ、来るぞってところでは必ず来ます ただ全体的に中途半端にリアルなのが惜しいんですよね。 客の入らない恐怖の安モーテルの裏側をリアルに、 ってところだろうけど、その割りに必要な...
1 year ago
前作のエスターは 私の中の映画史上 上位にランクする作品です よってその続編ということで 前作を超えるような驚きは 予想通り難しかったですね しかしながら 作品自体は シナリオに一応の意外性があり お父さん、お母さん、お兄ちゃん それぞれが見事に演じており ライトなホラー映画としては とても楽しめました 特に 最後のエンディングは 前作への橋渡し...

用戶 xshbovフロム・ザ・ダーク 的評價.

2 years ago
2014年のアイルランド製映画です。各国の評価は上々だったようですが、確かに全編に亘って緊迫感が溢れ、見ごたえ十分の作品でした。 ジャンルはクリーチャー・パニック・ホラーといったところでしょうが、クリーチャーは最後まではっきりと姿を現さず、「もっと見せて!」とモヤモヤしました。 腕がひょろっと長く、不恰好な造形で、なんかギレルモ・デル・トロ監督のダーク・フ...
3 years ago
とにかく内容が濃い。最近の無難でコミカルな映画に真っ向から挑んだ気合いを感じた。 登場する兵器は1960年代のイギリス系と米系兵器を細部まで再現し、劇中はオーストラリア軍視点で進むが、北ベトナム軍との史実を最大限追い求め、どちらが勝ちか負けかではなく、どこまでもリアルに戦いを追っかけている。 流石にストリー性を持たせるための「間」はあるが、最近のライトでカジ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 超有名作品なんで観とこうかなっと思って観賞しました。いやー、濃かったです。登場人物が。 もうずーっと濃い顔の俳優さんのドヤ顔アップが多すぎて多すぎて胃もたれ消化不良気味になってしまいました。西部劇なんで多少は仕方ないにせよ、個人的にはもうちょい薄味の方が好みです。 序盤からワケわかんないのが最後にスッキリするのは良い作...

用戶 zirxjn橋の上の娘 的評價.

3 years ago
「負けを覚え、勝ちを知るべし」いい言葉だ。あと「運」というものも大切なテーマとなっていて、かなり考えさせられる。 しかし、この女性はかなりSEX好きである。ナイフ投げのコンビを組むことによって、展開としては愛が芽生えることを想像するのだが、ガボールが見てる前でも他の男とSEXしてしまう・・・商品には手を出さない、こいつはプロだ!と感じてしまう。それからガボ...
3 years ago
初めて観たのは深夜の映画枠と記憶している。 それから何度繰り返したか分からない。 ストーリーが際立っているわけでもないし、映像は今時のクオリティと比べたら、お粗末なものだ。 しかしこの、特段真新しくもない全てに、子供の頃のワクワク感みたいなものが詰まっている。 この作品でケーリー・エルウェスのあまりの美しさに心奪われ、以後の活躍に胸を躍らせたが、彼は売れるま...
3 years ago
なんと面白いオトナのコメディー。 スランプ中の劇作家と、子どもが欲しい妻と、お隣に越してきた少女エイミーちゃんのお話。 わずらわしいけれど、日々小さな成長に立ち会えるのも悪くない。 苦味もほどよく、たいへん結構でした。マイケル・カレスニコ脚本・監督、2000年作品です。 怒れる若者はそろそろ卒業だけどベテランと呼ばれるには抵抗がある世代、人生の折り返しを感...

用戶 Nehargueocスペル 的評價.

3 years ago
実はホラーって苦手なんです、お恥ずかしながら。小さい頃、強引に映画館でホラーを観させられ、そこから回避、回避、回避し続けていたというね。あぁ、恥ずかしい。 しかし、サム・ライミ監督なので、行ってみよう!ということで観てみました。 大人になってみると、怖いシーンもそのセンスに笑えたりして、ちょっと余裕を持ちながら観れましたね。そして結構、面白かったですね。『ギ...

用戶 uagcfhyベイビー・ドライバー 的評價.

3 years ago
カーチェイスの場面を疾走感あふれるBGMで盛り上げるのは常套手段だが、ジャンル映画にひとひねり加えるのが得意なエドガー・ライト監督は、カーアクション映画に流れる音楽を単なるバックグラウンドから“必然”に格上げする方法を考案した。主人公ベイビーに持病の耳鳴りがあり、これを打ち消して運転に集中するために音楽を聴く。音楽のグルーヴに乗って車が躍動する。観客もその映...
3 years ago
うたプリ好きな人や少しだけ知っている人でももちろん、うたプリを知らない、アイドル好きやライブ好きの方にも楽しんでもらえる内容になっていると思います。映画としては、今までほとんどなかった、全編ライブ形式で、うたプリをよく知らない人にも入っていきやすくなっています。 各々のグループやアイドルたちの個性がよく出ていて、何となくでも気になるというアイドルがきっと見つ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む T-RexのEasy Action (音楽)とかVauxhall Astra MkIV (車)とかJericho 941F(ハンドガン)とか、アメリカ映画には出て来なさそうなアイテムの連続に萌え。村の中の銃撃戦が始まった瞬間からおバカが過ぎて、気分は弾けまくり、楽し過ぎ! 優秀過ぎて煙たがられ、真面目過ぎて煙たがられるエ...

用戶 Ogpsnsxhmikザ・スピリット 的評價.

3 years ago
一度死んだ筈なのに、 不死身の身体を手に入れたスピリット(ガブリエル・マクト)、 自分の存在証明をかけ、宿敵オクトパス(サミュエル・ジャクソン)に 向っていき、その戦いの過程で自分の過去を思い出していくという、 一応のお話はあるのですが、 ストーリーをロジカルに把握する左脳で観るタイプの人間には、 少し辛い展開です。 原作はアメコミ界の大御所ウィル・アイズナ...
2 years ago
原題は「HORIZON LINE」で、水平線を意味する。チャラめの邦題がかなりネットで批判されていたが、この映画のほどよくライトでほどよく深刻なノリには結構合っているような気がする。原題をそのままカタカナにして『ホライゾン・ライン』だとよくわからないし、直訳して『水平線』だと硬すぎる。チャラいノリの恋愛パートをサクサクこなし、その後はワンシチュエーションのパ...

用戶 Ellvheavyo竜とそばかすの姫 的評價.

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ミュージカルではないけど、歌を聴かせるために作った作品の様に思えました。 物語は主人公のトラウマからの脱却、そして成長物語だとおもうのですが、いろいろな要素を加え過ぎてて、軸足がブレてる感じになってます。 キャラクターたちとの掛け合いなどライトに描いてるので、楽しめるんだけどネット(U)に登録するとこから物語を進めるの...
1 year ago
71年公開の本作は、エドガー・ライト監督の『ベイビー・ドライバー』にも影響を与えたという。 本作で面白いのは、なぜ主人公がこれほど“走る”のか、その答えが明かされないところだろう。もちろん、ストーリー上では「翌日までにデンバーからシスコまで新車を届ける」という設定があり、主人公は時間通りに届けられるかどうかをめぐって賭けまでする。しかしだからといって、彼が...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ■エドガー・ライト監督のポリスムービー愛と、アクション愛、抜群のコメディセンスに魅了される2時間。体感1時間の作品。 <一応、粗筋> ・ロンドン警察のエリート警官、ニコラス・エンジェル(サイモン・ペッグ:脚本も担当)はある日、上官たちから呼び出しを受け、サンフォードというイギリス一安全と言われる田舎町に左遷される。 ーえ...
2 years ago
クラシックホラーへのオマージュに満ちた、映画とロンドンの街に宛てたラブレター --- あるいはノスタルジアと性について \"見た\"!全映画ファン待望の新作は今までの作品とは明らかに違いながら、まちがいなく疑う余地のないエドガー・ライト作品。たとえあなたがいつまで経っても『ショーン・オブ・ザ・デッド』『ホット・ファズ』と盟友サイモン・ペグ&ニック・フロスト...