搜索姫乃たま的結果,共62272筆,(花費0.001637秒).

11 months ago
映画.comさんのご招待で公開直前イベントへ♪夢心地でした!キラキラなあの時のまま。それでも大人になった今だからこそ想うロマンや繊細さ。映像美は更にアップして目が輝いて。改めて三石琴乃さんこそがまさに…。全世代がウキウキと。夢のひとときでした。

用戶 xwcwiwスターダスト 的評價.

3 years ago
ベストセラーのグラフィックのベルを映画化したファンタジー映画! もう、本当に言うこと無しです。 全然期待していなかったのに。 期待していない映画ほど最高なのはよくある話。 人生のベスト5に食い込んできたかもしれません。 おすすめです! へたれな青年がお姫様を助けに冒険をしていって、最後にはたくましくなるっていう 全然ありがちな話なんだけど、うまく見せて...
2 years ago
みんなの大好きなおとぎ話が、次々登場するミュージカル映画。 お姫様でお馴染みのシンデレラやラプンツェルや、ジャックと豆の木の男の子や赤ずきんちゃんなど、ワクワクする登場人物ばかりです。 絶対交わることのなかった主人公たちが、森の中で出会い助け合うことで、それぞれの悩みを解決していく姿はとても面白かったです。 ですが、最後に無事ハッピーエンドを迎え、良か...

用戶 OspmxggxnsTAJOMARU 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ひどいですね。 話の展開もよめるし、グダグダだし。 つまらない長い共感できない。 キャストもひどい。 柴本さんは全然姫って感じじゃないし、田中くんは弱すぎる。 お金なかったんですかね。 芥川に失礼ですよね。 池内くんと小栗旬はよかったかな♪と思います。

用戶 gfqchx眠狂四郎勝負 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 冒頭では殺された侍の遺児を助け、道場破りをする狂四郎。みなしごに対して優しさを見せる狂四郎であった。貧乏人と富める者の差がはなはだしくなった世。その財政を司る朝比奈に興味を抱いた狂四郎。何者かに狙われる彼を助けるべく用心棒のようにつきまとう・・・狂四郎らしくないが、彼も天涯孤独の身。彼らに共感してしまう姿は人間味を帯びてい...
3 years ago
名前しか知らなかったからどうせそんなにパッとせずに終わった作品なんだろうと思ってました。ごめんなさい。最高です。 ではこの映画の好きなところを書いていこうと思います。 まずね。悪役のシーンが凄くカラフルでカオスで見ていてめちゃくちゃ楽しいんですよ。ファシリアと彼の影とが一緒になって踊るシーンなんかは最高でしたね。でも小さい子が見たら少し怖いかも。血を吸う仮...

用戶 xsxjrb里見八犬伝(1983) 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 【里見八犬伝:おすすめポイント】 1.光の軍団(八剣士)が全員集まり、最後の一人になるまで戦っていくのが超最高!!! 2.現在重鎮俳優の若かりし映像満載!! 3.静姫役薬師丸ひろ子と犬江親兵衛(仁)役真田広之のからみとセリフがとにかく良い!! 4.玉梓役夏木マリのお宝シーンもいいなぁ! 【里見八犬伝:名言名セリフ】 1....

用戶 Skgomnhispxオーシャンズ 的評價.

3 years ago
こういった自然の映画は初めて観ましたが面白かったです。蟹のシーンなどCG?としか思えないような映像でしたし他の動物や魚も可愛かったです。鮫の捕獲シーンについて色々賛否両論が分かれてるみたいですがあういうシーンを見る度に人間の虚しさといいますか、何とも言えない気持ちが沸き起こります。もののけ姫のサンがエボシの命を狙いに村を襲いに来たシーンを思い出しました。人間...

用戶 mlvtdssエクス・マキナ 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 途中、頭良すぎる人が作った映画だなぁと、 置いてかれそうになったけど、 最後に素晴らしく恐ろしいオチでゾワッと来た。 閉じ込められたお姫様を悪い王様から、 心優しい少年が助けるという構図は おとぎ話そのものだし、 そのまま終わるかと思ってたら、 本当は恐ろしいグリム童話。みたいなオチだった。 AI怖い。AIからしたら人...

用戶 gkjteby竹取物語(1987) 的評價.

3 years ago
近作だと故・高畑勲の遺作。 古来から日本人お馴染みの“かぐや姫”。 円谷英二の念願だった企画を、市川崑が映画化。 製作に田中友幸、特技監督に中野昭慶。 市川組と東宝特撮組が豪華タッグ。 市川崑らしい映像美。豪華絢爛な美術・衣装。 製作費20億円をかけ、国内で作られた同作ではおそらく最大規模。 巨大竜やその他諸々の特撮、当時の最新SFXを駆使したクライマックス...

用戶 yqcvotrひとよ 的評價.

3 years ago
気になって借りて見ました。はっきり言ってどのキャラクターも迫真の演技で良かったです。田中裕子さんは安定感があり鈴木亮平君は頼りない長男を(吃音という難しい役)上手く演じていました、彼とわからないくらいに。佐藤健君は今までにない役で凄く松岡さんもだらしない感もよく出ていました。脇役も韓英姫ちゃんも違和感なくタクシードライバーで佐々木蔵之介さんは凄く良くてラスト...
3 years ago
『スターウォーズ』に影響を与えた黒澤オリジナル。今リメイク作は『スターウォーズ』のダースベーダーに影響された? 実はオリジナルをしっかりと観ていないので比較もできませんが、アイドルが出演している娯楽時代劇とすれば、なかなかいい仕上がりになっていたように思います。『日本沈没』の出来の悪さもあったので、観に行くのもためらっていたのに、気になってしょうがない。と...

用戶 fgfmqgk男たちの挽歌 II 的評價.

3 years ago
レスリー・チャン・メモリアル上映にて初見。上映館のタイムテーブルの都合でいきなり「2」から観ましたが、十分、いや十二分に楽しめました! 楽しすぎて、1はもちろん続編まで、シリーズをコンプリートしたい!と思ったほどです。 無駄に(←ほめ言葉です)火薬が炸裂する銃弾戦、スクリーンを突き破る勢いで吹っ飛ぶ負傷者、二丁拳銃、ストップモーション、白地(服、壁、ランプシ...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 映画オリジナルのシーンはさほど見られなかったが、よくこの時間内でまとめらたっていう感じ。 サッカーのヘボコーチまで出てくるとは。 二乃のツンデレツンがなかったのが少し残念だったかな。 あと水着シーンは無理やり付けた感じがした。 ゲーム機を四葉から三玖が受け取るとき、三玖の髪の毛が四葉と同じく腰あたりまであった気がしたけど、...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 子供が待ちに待ったプリキュア 映画 コロナの影響でしょうか、春の映画がなかったので、娘も残念がっていましたが、今日は映画中、終始笑顔でした。 終わってからも楽しかったー! 歌がよかったー ハートキャッチおもしろかったー まなつたちの服が可愛いー と色々感想言ってました。 大人の私が見ても、作画もきれいですし、音楽もよかった...

用戶 snwawe隠し砦の三悪人 的評價.

3 years ago
お金に異常な執念を燃やすおバカな二人組、又七と太平、決して演技はうまくはないのだが気品に野性味が加わったお姫様の上原美佐、この三人のキャラが出色の出来。 藩の後継者であるお姫様を守りながら、襲い掛かる難題に対処、金の亡者二人で肩の力を抜きながら、敵陣を突破するという手に汗握るアクションを楽しむ。
3 months ago
いやー青春!高校生に戻りてぇ!!!笑 主人公たちどちらも陰キャで友達が居ない、そして顔が良い…そんなやつ居ないわ!!原ちゃんが卓球部って🏓 陰キャの事監督分かってますね!? いろいろツッコミたいが原菜乃華さんが可愛すぎてなにも文句無いです。顔の表現のバリエーションが多くて飽きないです。オミくん役の俳優さんも演技が良く、その他俳優陣も方もほぼ知らない方でした...
3 years ago
1994年劇場公開時鑑賞。 当時、コン・リーが好きでその流れで観たのですが、こういう強さと弱さ、したたかさと純粋さを併せ持つ役どころが、ほんとうにピッタリはまっていて、単なる敵役にとどまらない印象深い人物を作り上げていました。 そしてレスリー・チャンの辛く苦しい恋慕がにじみ出る美しく繊細な演技も素晴らしいです。 二人は後年『花の影』でまた違う役どころでチェ...
1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 今回の映画ですが、最初は、今までのあらすじを編集で流し いきなり本編が途中から始まります。 なので『?』となりました。 本編が始まっている事に数分気づかず、編集かと思ってました。 TV版を見ていれば、映画館でわざわざ見る必要はないと思います。 【鬼滅の刃は個人的には、かなり都合が良い作品だと思ってます。】 気絶したりピ...

用戶 wsgaen幸福な食卓 的評價.

3 years ago
予想以上の面白さ。 笑える面白さではなくて、 それは考えさせられる面白さ。 全体のぬるい感じも心地よい。 家族でもカップルでも楽しめ、 人それぞれ感想は違うのかな?と言った印象。 気になる作品で2回も鑑賞しちゃいました。 ただ、当時は北乃さんと、勝地さんが、同じ 事務所だったなんてことは知らなかったなぁ。 ちなみに、北乃さんは同作の出演後、 尊敬する役...