搜索大怪獣のあとしまつ的結果,共583707筆,(花費0.002333秒).

用戶 owiixspガメラ2 レギオン襲来 的評價.

3 years ago
今回の敵怪獣 レギオンのはスーツでありながら人の骨格を全く感じさせない完璧な甲虫的造形。 怪獣スーツとしてひとつのゴールと言えるでしょう。
3 years ago
のんちゃんかわいい。 樋口監督が、すっとぼけたオッさんの演技してた! 小泉今日子の主題歌をはじめ、劇中の歌や曲がいい! SNSで広がった『カプセル怪獣計画』の延長上にあり、主に『ウルトラQ』〜『ウルトラセブン』までの怪獣ネタが詰まっているので、あの動画を見ているほど怪獣に理解がないと、何をしたいのかわからないかもしれません。 そのへん踏まえて、ミニシアター...
3 years ago
素手で怪獣と戦う巨人の物語 何か連想しないだろうか? そう、ウルトラマンだ 本作は1965年8月公開 東宝特撮はマンネリになりつつあり、その打破を模索し始めた時期だった 東宝特撮には3つの路線がある 怪獣路線、SF映画路線、怪人路線の3つだ 本作の前年の12月に公開された三大怪獣 地球最大の決戦は怪獣路線の強化 本作の3ヵ月後に公開される怪獣大戦争は怪獣...
2 years ago
サンテレビ「シネマスタジアム」で鑑賞。 突如ソウルに怪獣が出現! アメリカに住む仕事も恋も上手く行かない女性アメリア(アン・ハサウェイ)は、自分の動きと怪獣の動きがシンクロしていることに気付いて…。 自分と世界の繋がりを感じました。 世界は広いので、自分のしたことが及ぼす影響について想いを馳せることはそうそうありませんが、“バタフライ・エフェクト”的なこ...
3 years ago
複数の小さい怪獣というネタは、ゴジラVSデストロイアのネタと被ってたので、あまり印象に残っていないが、ビジュアルは覚えていた。 改めて見直してみたが、ストーリーとしての見所も実はあったことに気づく。人間ほどの虫のような怪獣に襲われるというホラーテイストが出ていて、地下鉄の車掌が襲われるシーンはどこぞのスプラッタ映画として見れる。 巨大怪獣戦となってからは、い...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 「ダークナイト」がヒーロー映画の概念を覆したのなら、怪獣映画の概念を覆したのはこの「ガメラ3」だろう。 本格怪獣映画でありながら、一種独特の作品雰囲気とテーマを持ち合わせ、異色の怪獣映画と言えよう。 何故怪獣は日本にばかり現れるのか? 怪獣映画は日本で作られるから…ではなく、一つの答えを導き出している。 でもそれはあくま...
3 years ago
初めてリメイク版「三大怪獣」を観ましたがVFXかつCG技術を使ってオリジナル版「三大怪獣」を現代にリメイクしたんだと思いました。 何より凄かったのは主演のキャスト陣より脇役俳優も出てたことでした。 後にイヤミ課長でブレイクの木下ほうかさんに、塚本高史さん、加瀬亮さん、角田信明さんに、笹野高史さん、前田亜季・前田愛姉妹も出てたのもすごいと思いました。 ※ちなみ...

用戶 Ihdatcrtey大巨獣ガッパ 的評價.

3 years ago
1967年3月にガメラ対ギャオス、宇宙大怪獣ギララ そして4月に本作 これで東宝特撮に大映、松竹、東映、日活と当時の日本の映画会社全社が出揃いました 特撮監督は渡辺明です 1964年のモスラ対ゴジラまで東宝に在籍して円谷英二の懐刀としてミニチュアセットなどをハワイマレー沖海戦の時から力をふるっていた人です 東宝特撮には退社後も1965年年末の怪獣大戦争まで...

用戶 Nrhtlgbeeiar決戦!南海の大怪獣 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む DVDで鑑賞。 正式タイトルは「ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣」。タイトルで分かる通り、ゲゾラ、ガニメ、カメーバという3体の新怪獣が一挙に登場し、南海の孤島を舞台にしたデスマッチが繰り広げられました。 カメーバが「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」に再登場した際、「もっとマシなネーミングの仕方は無か...

用戶 Gnomkxpshsi大巨獣ガッパ 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 怪獣ブーム真っ只中の1967年、日活が唯一製作した怪獣映画。 東宝のゴジラに続けとばかりに、大映、東映、松竹、日活と各会社立て続けに特撮怪獣映画を作ったのだから、当時まだ影も形も無かった者としても、当時の怪獣ブームの凄まじさは分かる。はやぶさブームなど比べ物にならない。 さて本作は、これまた特撮怪獣映画の珍品の一つ。 怪...

用戶 oyvhsa大怪獣のあとしまつ 的評價.

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 結論から言うと全くオススメはしません ウルトラマンティガ、パシフィックリム、怪獣8号でも少し取り上げられていた怪獣の死体どうするよ?という内容を1本の映画にした、良いところはそこだけである。 終始ギャグ調で話が進むが残念ながら全く面白くない、下ネタも連発され監督が大声で自分のセンスの無さを叫んでいるようにも見える、この...

用戶 Graeenbdlo決戦!南海の大怪獣 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 大怪獣というから観に行ったら、単に宇宙生物が普通のイカ、カニ、カメに寄生して巨大化させただけ。しかも順番に寄生していくだけだから、ポスターにあるようなお互いに闘うようなシーンもなし。子供心に「何じゃあ」と思った記憶がある。ただ怪獣描いているとしてはコンパクトにまとまっていて悪くはないと思います。

用戶 dbnjfo宇宙怪獣ガメラ 的評價.

3 years ago
本作は1980年突如として公開された ガメラシリーズは1965年に始まり、1971年の第7作まで毎年作られてきた人気怪獣シリーズだったが、1971年年末に製作会社の大映の倒産によってそこで製作は止まった 怪獣映画はもちろん東宝のゴジラシリーズが本家 そのゴジラシリーズも1969年12月のゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃で一旦終了 その作品も実態は番...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ガメラシリーズ第11作。 平成ガメラ三部作第3部。 塚口サンサン劇場で開催された「平成ガメラ三部作 重低音ウーハー一挙上映会」で初スクリーン鑑賞。 前作が期待したほどの興行収入を上げられなかったことで、なかなか製作にGOが掛からず3年越しの公開となりました。 しかしそのブランクの間にVFXが格段の進歩を遂げていて、迫力...

用戶 otgoafn狭霧の國 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 佐藤大介監督と村瀬継蔵氏のトークショー付き上映で鑑賞。 人形劇と特撮怪獣映画って意外な組み合わせだなと思っていましたが、冒頭のシーンで「意外でもなんでもなくて、当然の帰結なのかもしれない」と思いました。監督自身がトークショーでも語っておられましたが、着ぐるみ怪獣は本物に見えない、ならば人間もつくりものにすれば、その世界観...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 鬼滅の刃で鬼が斬り殺されるとその死体は太陽に焼かれて跡形もなくなりますし、仮面ライダーの怪人達は爆発して跡形も残りません。。どのヒーローモノも血生臭いところはあまりみせません。世界のヒーローもので怪人や怪獣達のやられた死体のことを深く考えた人っているのでしょうか?この作品はこの発想だけで得点高いと思いますよ。腐敗して爆発の...

用戶 aafinfu宇宙大怪獣ドゴラ 的評價.

3 years ago
DVDで2回目の鑑賞。 東宝特撮怪獣映画群の中で、最後の主演怪獣となった宇宙大怪獣ドゴラの猛威を描いています。そこへ、日活ギャング映画のようなダイヤモンド強盗団と警視庁外事課刑事の息詰まる攻防戦が絡んで来るという異色の仕上がりです。 主演は、夏木陽介。同じ年に公開された「三大怪獣 地球最大の決戦」でも刑事役。とても似合っていると思いました。キャラクターも...

用戶 azjlkdeモスラ(1961) 的評價.

3 years ago
東宝特撮怪獣映画で最も美しくもっとも見応えのある一本でした。 その後のゴジラシリーズに一番よく登場するモスラの原点がここにあるのかと思うとなんだかゾクゾクしますね。

用戶 Ltiottesclゴジラvsコング 的評價.

2 years ago
いよいよ“モンスターバース”シリーズも第4作目となり最終段階へと向かいます。 「王座の椅子は1つだけ」のため、太古より続くという“破壊神”ゴジラと“守護神”キングコングとのガチバトルが実現へ。 最新鋭の映像技術の粋を結集し、ゴジラとキングコングという❝特撮映画の黎明期から支持を得てきた2大怪獣・モンスター❞による、誰もが見たかった期待に相応しいガチバトルが展...
3 years ago
1970年3月公開 大阪万博開幕とほぼ同時の公開 よってバルゴン以来の大阪が舞台になり、開幕直前の最後の仕上げの工事中の大阪万博会場も登場します 万博会場自体は流石に破壊しないが、久し振りに都市破壊シーンを大胆に繰り広げてくれます もっとも特定の場所を忠実にミニチュアセットにしたものではなく、それらしくしただけのもの 大阪城天守閣はチラリと映るのみ 通天閣...